トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2019年8月19日

経営者はこれだけ考えたら良い!超単純かつ超効果的な考え方







vol.5006




こんにちは!

『日本で唯一の』
経営者専門スーツ仕立て屋
イルサルトの末廣徳司です



経営理念を身に纏い
『会社の顔』に相応しい
経営者を創り上げるお手伝い



今日もここに向けて
全力で仕事したいと思います










◆ココイチインド進出










カレーのココイチが
インド進出!


そんなニュースを目にしました



ココイチ



 カレーの本場インドに
 日本発のカレー屋が進出!

 スーツの本場イギリスに
 日本発のスーツ屋が進出
 するようなもの


これは受容れられるのか?
楽しみですね~~










◆ココイチの強み










この新聞記事の中に
こちらの記述がありました





 ココイチの強みの1つは
 辛さ調節が出来ること

 でもこれはインドでは
 強みにならない


 何故ならインド人は
 辛いカレーはA店
 そうでないカレーはB店

 のように
 そのお店の味のファンになり
 その時食べたいものによって
 行くカレー屋を決めている




ピッティ



これを読んで
なるほどなあーと感じました



 カレーなら何でも出来る!
 ではなくてカレーの中でも
 自分の専門分野を持っている

 そしてその専門分野を
 好きな人が集まるのです










◆ニュータイプの時代











最近読んで面白かったのが
『ニュータイプの時代』


これから必要とされる
人物像が変化している事を
書いた本です



ニュータイプの時代



参考になる部分が多く
付箋だらけになったのですが
その中に一つが



 経営とは結局
 どう差別化するかを
 決める行為である



という部分




どんな仕事をしていても
同業他社は必ず存在します



 同業他社との違い
 =
 選ばれる理由



を明確にすることが
とどのつまり経営であると
言う部分が刺さりました










◆論理的思考の限界










ただその中で大事なのが
市場分析だけでは
意味がないと言うこと


何故なら

論理的思考だけでは
同じようなものしか
生まれないからです



携帯の形




 2000年代
 日本企業が出す携帯は
 ほぼ同じ形でした

 そこにアイフォンの出現が
 市場を席捲しました


 アップルは
 市場調査をほぼしない会社
 として有名

 代わりに大切にしているのは
 『自分達が使いたいのか?』
 と言う感性の部分





『自分なら買うか?』
という素人的発想が
差別化する上で必要なのです










◆素人的発想を持つ










仕事を長くしていると
専門分野にどんどん詳しくなる

これは良い事でもありますが
素人的発想がどんどん
出来なくなる事も意味します



写真 2019-08-06 15 41 31


非常に単純ではあるのですが



自分なら買うか?
自分なら欲しいと思うのか?



この視点を忘れずに
仕事をしていく事が重要

ココイチのニュースを見て
そんな事を感じました

はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。