トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2018年6月24日

繁栄する会社と明訓高校の共通点




ドカベン
46年の歴史に
幕を下ろす


人気野球マンガ『ドカベン』の
連載がついに終了する様です

連載開始が1972年(昭和47年)
私が生まれたのも同じ年


ドカベン出展元 朝日新聞デジタル


作者 水島新司さんの

 衰えない情熱と
 プロ意識の高さ

が長期連載を実現させている

こんな風に年齢を
重ねていきたいですね



◆個性豊かなメンバー



ドカベンと言えば


 打率7割5分を超える
 4番山田

 口にハッパをくわえる
 悪球打ちの岩鬼

 音楽の天才で
 秘打の殿馬

 小さな巨人
 変化球を使い分ける里中

 いつも笑みを絶やさない
 微笑

 酔いどれノックの
 優勝請負監督徳川


など個性豊かな人物が登場し
物語を盛り上げていました



◆繁栄する会社とは



個性豊かな人物が集まる



これは
『繁栄する会社の条件』
なのではと感じるのです


同じタイプが集まる方が
まとめる上では『ラク』

13876326_1076357555776702_5364164473097648986_n

 でもラクなのと
 会社が繁栄するのは
 全く別のお話です

同じタイプだけだと
思考の傾向も変わらず
組織が硬直化する事も
十分にあり得ます



◆経営者に求められるもの



個性豊かな人物を集める上で
大切なのは


経営者の『度量と覚悟』


同じタイプは理解できても
自分と違う人は理解不能です


 違いを『間違い』と考えると
 価値観の違う人を
 排除してしまいます


 違いを『価値』と捉える
 度量の深さと覚悟が
 経営者には必要なのです



◆個性とは?



そしてもう一つのポイントは
様々な『個性』があること


 個性と言うと
 なにか『分かりやすい違い』と
 考えがちですが
 決してそうではありません

 見るからに
 『個性の強い人』は
 そんなにはいないものです

写真 2016-06-03 13 56 50
例えば


※ すごく真面目
※ いたって普通


も十分に『個性』に
なりえるということです



◆オススメの2冊の本



この”個性”を考えるうえで
すごく参考になった本が
2冊あります

ape-classification-official-manual
類人猿分類公式マニュアル2.0 

 人間関係に必要な知恵は
 すべて類人猿に学んだ

 株式会社夜間飛行¥1,600

無題
1分間エンパワーメント

 人と組織が生まれ変わる3つの秘策

 ダイアモンド社¥1,400



◆類人猿分類公式マニュアル2.0 



この本を読んでから
会社の雰囲気が
劇的に良くなりました

 正しい言い方をすると
 池田と植木の『価値』が
 何なのかが明確に分かり
 接し方が大きく変わりました


この本は人間のタイプを

※ オランウータン
※ チンパンジー
※ ゴリラ
※ ボノボ

の四つの類人猿に分類し
タイプ別で


能力を発揮する仕事
効果的な接し方


等が具体的に書かれています



◆1分間エンパワーメント



今までに最も読み返した
組織に対する考え方が
180度変わった一冊です


 変化の激しいこの時代では
 社員1人1人が責任感を持ち
 自ら考え,自ら動く事が
 出来るのかどうか?


が企業の盛衰を左右します

この本の中では
社員が『自ら動く』状態を


第三段階
エンパワーメント


と呼んでいます


エンパワーメントとは何か?
そして如何にその段階に
持っていくのか?


が分かる実務的な手引書です

この本は幻の名著と言われ
現在絶版になっており
新版がこちらになります。

51QCZEgZ+4L


※社員の力で最高のチームをつくる

〈新版〉1分間エンパワーメント 
ダイアモンド社


 仕事に喜びを感じ
 誇りを持って仕事をする

 更にまず『組織の利益』
 を優先した上で
 責任ある行動を取る


そんな組織を作りたい方に
非常にオススメの二冊です!

はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。