トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2018年8月21日

金足農業 吉田輝星投手の下半身問題




 きんそくすごいね~~


 きんそくって何???


 え,知らないの??
 今甲子園を沸かしてるやん!


 それっってもしかして
 かなあしのうぎょう』 
 のこと??


 ・・・・・



お茶をしていたら
隣に座った人たちが
そんな話をしていました




◆勝ち進む金足農業




秋田県の公立高校
金足農業が勝ち進んでいます

横浜高校との対決
逆転3ランには震えました


201808150000386-w500_0
出展元 日刊スポーツ



 全国から有力選手を集める
 強豪校を公立高校が倒す


大手企業に対抗する
中小企業をみているようで
何か親近感を感じます(^^♪

中でもエースの吉田投手は
松坂投手以来の逸材と
プロも注目をしています




◆吉田投手の下半身




仕事柄どうしても『体型』に
目が行ってしまうのですが
吉田投手の下半身がすごい

この灼熱の中で
投げ続ける力を支える
鍛え抜かれた下半身

img_33208233e88eb40c898468e701e785cf209564
出展元 NUMBERWEB



 この身体にある服は
 なかなかないだろうなあ。。
 と試合を見ながら
 そんな事ばかり思います(笑)



何か運動をしていて
鍛えぬいた方と言うのは
異常発達する部位があります



 肩幅の広い水泳選手
 脚の太いサッカー選手
 腕の太い体操選手



こうした『普通と違う』方こそ
既製服ではなく仕立て服!

そう考える方も多いのですが
これは半分正解半分不正解
なのです




◆形と着心地




体型に合った服の方が
着心地が良いのは確かです

しかし体型に合った服が
美しいかどうかは別問題



簡単な例えを言うと


2

 西島秀俊さんの体型に合わせ
 仕立てたスーツは美しい



でも例えばですが。。。



 お腹が出ている出川哲朗さん
 ならどうでしょうか?



決してスーツの形が
美しいとは言えません
しかし着ているご本人は
非常に着心地は良い



形の美しさと
着心地の良さは
イコールでない


と言う事です




◆和服と洋服




これには和服と洋服の
作りの違いがあります



 ひもで絞ったりして
 サイズを調整し
 『服を身体に合わせる』
 のが和服

 逆に
 『身体を服に合わせる』
 のが洋服


S_8088681485274
わただ呉服 和多田泰久さん



オーダーで仕立てるとは言え
元々の体型は非常に大切です


 服に身体を合わせる


 この意識を持つことで
 美しくスーツを着る事が
 出来るのです




◆体型が重要




フルオーダーの方が良い

と考える人もいますが
これにも私は賛成出来ません


先ほどの話の通り
形の美しさと着心地の良さは
イコールではありません


 ですので
 フルオーダーでも
 パターンオーダーでも
 体型が大事なのは同じです




◆形と着心地の着地点




形の美しさ
着心地の良さ


スーツを着る上では
この『2つの着地点』を
どう持っていくのか?が
非常に重要です



 形が美しくても
 着心地が悪いのは×

 着心地が良くでも
 形が美しくないのも×

 形が美しくて
 着心地が良いのが〇



キャプチャ
出展元 ヤフーニュース


その為には
『ある程度』身体を鍛え
体型を綺麗にすることが
非常に大事です




◆身体を引き締めよう!




大切なのは『ある程度』


 鍛えすぎて
 どこかが異常発達すると
 形の美しさが保たれません


また健康面を考えても
身体を鍛えるデメリットは
何もありません


健康的で若々しく
全力で仕事をする
見た目もカッコイイ経営者


ここを目指して
がんばっていきましょう!!


はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。