2019年1月6日
ご存知ですか?経営者に相応しい『ネクタイの結び方』
vol.4782 こんにちは! 日本で唯一の 経営者専門スーツ仕立て屋 イルサルトの末廣徳司です 経営理念を身に纏い 『会社の顔』に相応しい 経営者を創り上げるお手伝い 今日もここに向けて 全力で仕事したいと思います ◆妻が購入していたDVD 家に帰るとあったのが 妻が買っていたDVD和牛漫才ライブ2017 数年前には嵐のライブDVD を買っていた妻 嵐⇒和牛ときて 次は何が来るのでしょうか・・ ◆私の好きな和牛ネタ 和牛の漫才面白いですよね~ 私の中で和牛の最高漫才が こちらのネタ! このネタを持ってしても2位 M1グランプリで 和牛は3年連続の準優勝 いつも 『ほんのちょっとの差』 で優勝を逃してしまう でもこの ほんのちょっとの差を 縮めようとする努力が プロ中のプロを作る そんな風に思うのです ◆経営者のほんのちょっとした差 ほんのちょっとの差 これを経営者の装いに 置き換えると 『ネクタイの結び方』 ネクタイの結び方に 少し工夫を加えるだけで 印象が劇的に変わります
経営者には 経営者に相応しい ネクタイの結び方 があるのです ◆経営者のネクタイの結び方 経営者に相応しい ネクタイ結びの極意は ※ ちいさく ※ かたく ※ くぼみ の3つ イルサルトでは スーツが仕上がった際に 写真撮影をしています 撮影写真を お客様にご覧いただくと その格好良さに驚かれます
格好良さの理由は お客様の価値を視覚化 出来ている事に ほかならないのですが 美しく結ばれたネクタイ もこの理由の1つなのです ◆結び方の極意 写真撮影の際のネクタイは 私が結ばせて頂いています その際に 私が意識しているのは 先ほど書いた ※ ちいさく ※ かたく ※ くぼみ の3つ
ちいさくとは 小さくキュっと結ぶ かたくとは 出来るだけ硬く結ぶ くぼみとは 結び目にくぼみを作る この3つを意識するだけで 劇的に美しくなるのです ◆結び方が重要な理由 なぜ経営者にとって ネクタイの結び方が そんなに重要なのか? ここには 3つの理由があります 1) めだつ 2) バストアップが重要 3) なりきりスイッチが入る 目立つ 顔の直下にあるのがネクタイ 顔を見ると 嫌でも目に入るのがネクタイ
そのネクタイが 美しく結ばれている だらしなく結ばれている この2つでは 周囲に与える印象が まったく違うのです バストアップが重要 プロフィール写真の 殆どはバストアップ 又人前で話したり 取材を受ける際なども 目立つのはバストアップです
経営者はバストアップに 神経尖らせ注意することで 美しく記憶に残せるのです ※ バストアップとは バストより上だけが 映っていると言う意味 なりきりスイッチが入る イチロー選手が投手に向けて バットを武士の様に立てる おなじみのシーンですが この瞬間に鈴木一郎が イチローになりきるのです
出展元 ヤフーニュース 仕事をしていて感じるのは 『経営者としての自分』 になりきる事の大切さ 役になりきるためには 何か合図が必要です
経営者のネクタイは イチロー選手のバットと同じ 美しくネクタイを結んだ瞬間 なりきりスイッチが入り 所作が経営者に変わるのです ◆意識を高める たかがネクタイの結び方 しかしこうして 考え方をかえることで 経営者としての意識 を高めることができ 仕事への取り組み方にも 大きな影響を及ぼすのです
※ ちいさく ※ かたく ※ くぼみ この三点 是非実践してみてください!