イルサルトに来られた方にはこんな体験をしてほしい!
月曜日~日曜日までの上から下までのスタイリングを全部作って欲しい!
先日そんなご依頼を頂きました。コーディネートも含めて全部仕上げて欲しい!最近そういった依頼も増えてきているのですがこれは私にとって最高の仕事ですね~IL SARTOとは英語で言えば THE TAILOR(仕立て屋そのもの)の意味,お客様を理想の姿に仕立て上げたい!そんな思いで会社名をつけたので,実際に上から下までこうやって全てご依頼を頂ける事ほど嬉しい事はありません。
そしてオーダーしていた品物が全て仕上がってきました!
そのお客様からどれをどうやってコーディネートしていいのか分からないので教えて欲しい!そんな依頼も有りましたのでスタイリングマップの作成に次に取りかかりました!
イメージ写真をこんな感じで入れながら作成していきます。一昨日このスタイリングマップを作成していたのですが・・・・・すごく楽しい!!!お客様が着る場面を想像しながらスタイリングを考えたりするのはすごく楽しいですね~~思っていたよりも全然早く仕上げることが出来ました!
仕事!って考えるとなかなか進みませんが,こうやって好きな事って夢中になれるので時間が一瞬で過ぎていきます。しかも勉強って感じではなく好きな事だから自然に深掘りが出来る!知らない間にうまくなっていたり,好きな事を仕事にする事で出てくるパワーは全然違いますね。
姉にコーディネートマップを作ってもらった高校時代
その昔高校生の頃、私は姉にコーディネートマップを作ってもらった事があります。それまでは何をどう着たらいいのか全然分からず、雑誌のスタイリングを見よう見まねでやってみたりしていました。でも全然イケてない・・・ダサくてどうしようもなかった弟の姿を不憫に思った姉が、1週間分のコーディネート表を作ってくれたんです。
着こなしには全く自信がなかったのでその表通りに着てみると廻りから今まで言われた事の無いような事を言われ出しました。
末廣さんオシャレやなーーー
最近着こなし変わったけどどうしたの??
今日の格好すごく似合ってるよ!
そんな事をそれまで言われた事が無かったのですごく嬉しかったし、自信が湧いてきたんです!自信が湧いてくると、自分の所作も変わってきます。それまでは何か自信なさげだったのですが、ふるまいにも自信が出てきて人生が大きく変わっていったんです。今の仕事をするようになった原体験とも呼べるこの体験を高校生の頃にして、洋服のチカラってすごいな!って体感しました。
お客様に同じ体験をしてもらいたい
私はたまたま高校生の頃にこの体験をしたのですが、こういった体験をした事の無く服の持つパワーを実感できない方が殆どなんです。でもそれってすごく勿体ない事、毎日着る服だからその人らしい服を着た方がいい。私は服を通して自信を届けたい、そう思っています。
多分これが私にしか提供できない価値であり、元々ダサくてどないしようもなかった私も変われたので誰でも劇的に変わる事が出来ると私は思っています。自分らしさが何かに気づき,その自分らしさを表現出来るスタイリングをすれば、廻りからの評価が変わりそれが自分自身の自信に変わり、所作にまで影響を及ぼしその服通りの人間になっていくんです。
私が体験したこの感動を是非多くの方にも知ってもらいたい,日々そんな事を思いながら仕事をしています。このコーディネートマップを作らせて頂いたお客様の人生がより素晴らしいものになる!喜んで頂ける顔を見れるのが楽しみです!
↓はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!