トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2018年11月11日

経営者の皆様『自社の香り』をお持ちですか?




vol.4726 


こんにちは!

日本で唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋
イルサルトの末廣徳司です



 装いを通し
 『会社の顔』に相応しい
 経営者を創り上げるお手伝い



今日もここに向けて
全力で仕事したいと思います




◆久しぶりの買い物




子どもたちが小さい頃は

『親が行きたい所』

にいく事が出来たのですが
最近様子が変わってきました


 子どもたちの習い事が
 始まった事で

 『全て子ども優先』

 になってきたのです・・・


45734180_1973536959392086_7361916683734220800_o


行きたい所になかなか行けず
予定がなかなか合わない


今後は更に
この傾向が強くなるので
色々大変そうです・・・


そんな中先週は奇跡的に
買物に行く事が出来ました(^^♪

久しぶりに家族で色々と
見ることが出来たのですが
こんなものを見つけました

45665840_1972573096155139_275122423727128576_n
↑↑↑
ミッレフィオーリの
車専用芳香剤


デザインが非常に良く
中のリフィルを変えれば
色々な香りを楽しめるのです!

私の愛車は
シチリアの香りにしました(^^♪



◆香りの力




香りってすごく大事です


その香りを嗅ぐと
必ず思い出す事ありませんか?




 嗅覚は視覚や聴覚に比べ
 記憶を呼び起こす作用が
 すごく強いのです


DSCF0435

私は『ハワイの香り』が好き
ホノルルであの香りを嗅ぐと
ハワイに来たと実感出来ます

日本の空港は
『漬物の香り』がすると
ナポリから来るイタリア人が
言っていました(笑)



 企業ブランドや
 個人ブランドを作るために
 『香り』を上手く使う



これは非常に重要です




◆香りで記憶に刻み込む




人間の記憶は『色形』で
大きくは構成されています




 色も形も常に同じことが
 最も記憶に残りやすい

 形が違っていても
 色が同じであること

 色が違っていても
 形が同じであること




ここを意識することで
記憶に残りやすくなります

img_d9cc81696ba7360ceaaa584a40114639274483
↑↑↑
赤と言えばカープ

ここに『香り』を入れる事で
更に強く記憶に刻むことが
可能になります



何故なら


 嗅覚は視覚や聴覚に比べ
 記憶を呼び起こす作用が
 非常に強いからです




◆自社の香りを意識する




会社の香り
お店の香り
自分の香り



様々な香りがあります




 多くの女性は
 香りを意識していますが
 男性は非常に少ない

 少ないからこそ
 香りを意識することで
 より際立つ存在になるのです



28577115_1662894607122991_3409628541676397834_n

又会社やお店の香りも


心地よい香り


にすることで
お客様もスタッフも
寛ぐことが出来るのです


 『会社や自分の香り』
 が出来ることで
 その香りを嗅いだ時に
 想い出してもらえます




◆イルサルトの香り




ちなみにイルサルトの香りは
ドットールヴラニエスのもの


ドットールヴラニエスとは
イタリア フィレンツエの
フレグランスブランドです

DOvlB9JV4AEV_-e

様々なコレクションの中でも
こちらのブランドを代表する

『ロッソノービレ』

をサロンでは使っています




たかが香りではなく


 記憶を鮮明に
 蘇らせるメディア

と捉えてみる


経営者は五感をフルに使い
ブランド力の強い会社を
作っていきましょう!


はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。