コスパの神様を10名様にプレゼントさせて頂きます!
vol.5244
こんにちは!
イルサルト末廣徳司です
『主役スーツ』
一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる
日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋
今日も
お客さまの人生を彩る
お手伝いをさせて頂きます
◆本を読む時間が増える
コロナによる外出自粛で
家で過ごす事が増えました
家にいる時間が多くなると
本を読む時間が増えます
50冊の本を読もう!
今年の初めに
そんな事を思ったのですが
家にいる時間が増えた事で
順調に進んでいます(^^)
最近読んだ本の中で
面白かったのが・・・



◆コスパの神様
そしてもう一冊
すごく面白かったのがこちら!
行列のできるFP
篠原充彦さんによる
『コスパの神様』
お金の専門家 篠原充彦さん
がコスパが高いのがどちらか?
を一刀両断する内容

たとえば・・・
マイホーム購入VS賃貸
二つ折り財布VS長財布
移動に電車VSタクシー
現金払いVSキャッシュレス
マイカーVSカーシェアリング
なかには
こんなものもありました・・

どちらがお得かは・・・・
読んでみてください(^^♪
◆たいせつなこと
コスパが良い=安い
ではありません
大切なのは
人生観を明確にすること
どう生きるのか?
何を大切にするのか?
を明確にすることで
何にどう投資するのか?が
自然と決まっていくのです
すごく楽しい本ですが
読み進めていく中で
深く考えさされたのは
『自分の生きざま』でした

良い大学に行き
良い会社に入り
年功序列と終身雇用で守られ
残りは年金で生活
そんな人生モデルは
完全に崩れています
社会を取り巻く状況は
どんどん変化し
コロナの様な事も起こります
価値感も変化する中
大切なのは
自分なりの幸せの基準
自分の人生をどう生きるか?
人生の具体的ビジョン
こうしたことを
しっかりと考え
常に意識をすることです

私はコスパの神様を
読み進める中で再度
考えを整理できました
コロナで家にいる時に
ゆっくり考えられると
良いのではと思います
そこで
コスパの神様を
10名様にプレゼント!
させて頂きます(^^)
ご希望の方は
info@ilsarto.net
まで
『コスパの神様欲しい!』
とメッセージください!
時間のあるこの時期に
ゆっくり見つめ直しましょう!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!