人生100年とは言うけど、実際には40年しかないらしい・・・
vol. 5326
こんにちは!
イルサルト末廣徳司です
『主役スーツ』
一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる
日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋
今日も
お客さまの人生を彩る
仕事をしていきます!
◆人生100年とは言うけれど
2020年も早くも後半。。。
まさに光陰矢の如しですね。。
こんなお話を
聞いたことがあります
生まれてから20歳までは
経験すること全て新鮮
だから体感は20年
しかし20~40歳は
既に経験した事が多いので
体感は半分の10年
そして40~60歳は
体感は更に半分の5年
そこから・・・
60~80歳の体感は
更には半分の2.5年
さいごに・・・
80~100歳の体感は
なんと1年少し・・・・
20年が体感1年・・・
こわすぎる・・
人生100年時代といえど
体感年数でいうと
40年弱にすぎないのです・・・
◆DEとZX
人生は長いようで短い
そして
亡くなる時に思うこと1位は
もっと
挑戦しておけばよかった
同じ事をしていると
どんどん時間が過ぎていく
人生をより充実させるには
挑戦し続ける事が
大切だということですね
ほめ達こと西村貴好さんから
こんな話をお聞きしました
DEとZYが大切
DEは出来たらええな!
ZYは絶対やるぞ!
◆目標と行動
DEは出来たらええな!
ZYは絶対やるぞ!
DEは途方もない目標
夢みたいなものです
でもそこだけを見ていると
日々何をしたらよいのか?
具体的な行動に変えるのが
とってもむずかしい
そこで大事なのがZY
遥かな目標に向けて
少しでも前に進む最初の一歩

たとえば
DEが
10周年記念パーティで
綾戸智恵さんに歌ってもらう
であれば
ZYが
綾戸智恵さんの
ファンクラブに入る
どんなDEであっても
小さなZYを重ね続ける事で
DEに辿りつくという考え方
◆世界観を創る
漠然としたDEがあっても
実現に向けたZYがないと
達成は不可能
でもとにかくZYを
日々重ね続ける事ことで
DEに少しずつ近づく
挑戦する人は少ないので
行動に移した時点で
半分成功かもしれません
イルサルトの
DEってなんだろう?
どんな世界を
創りたいんだろう?
その答えが
イルサルトの目指す世界観
イルサルトをまとうことで
毎日がより楽しくなったり
自分に自信が生まれたり
そんな事を感じてもらいたい
そして売る買うを超えた
信頼関係を作っていきたい
それが私の想いです
◆本気の想い
綾戸智恵さんに
なぜ歌ってもらえたのですか?
と改めて先日お聞きしました
するとこんなお話を
してくださいました。

7年も前から
ラブコールを受けつづける
こんなことは
今までなかったし
今後もないと思う
私しかダメだと言われるのは
歌手冥利に尽きるよろこび
本気の想いを感じたから
本気で応えようと思ったのよ
結局のところ
人を動かすのは熱意
なのかもしれません
イルサルトを通して
どんなお役立ちをしたいか?
を熱量たかく持ち
ド真剣にZYを積み重ねます!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!