2018年5月21日
日大アメフト部問題から考える『言葉以外のもの』の大切さ
日本大学アメフト部の 悪質タックル問題 私も映像を見ましたが ありえないタイミングで ありえない選手へのタックル 信じられない反則ですね 伊丹空港で行われた 内田正人監督の謝罪会見
出展元 日テレNEWS24より
『悪いと思っていない』 最初にそんな事を感じました (あくまで私見です) 『言葉』では謝っていますが 話し方,目つき,雰囲気 どれをとっても 『謝意』が伝わってこない きわめつけがこちら 出展元 神戸新聞NEXTより 関西学院の読み方は 『かんせいがくいん』 関西以外の方は 『かんさいがくいん』 と読み間違える方もいます しかし日大と関学は 長年に渡るライバル校同士 ライバル校に対する敬意が 全く感じられない 少し残念な会見でしたね 何かこの事件の裏には 深い闇がある気がします ◆目は口ほどに物を言う この会見から 経営者が学べることは 『目は口ほどに物を言う』 満面の笑顔で 『ありがとう!』 と言われたら 気持ちはすごく伝わります しかめっ面で 『ありがとう!』 と言われても 気持ちはイマイチ伝わらない 大切なことは ”言葉”と”言葉以外のもの” を意識すること ◆言葉以外のものとは? 言葉以外のものとは 目つき,表情,声のトーン などです コミュニケーション取る際に 自分自身も 『言葉以外のもの』を意識し 相手の 『言葉以外のもの』を感じとる ことで人間関係を劇的に 良くすることが出来るのです ◆田坂広志さん 『言葉以外のものの大切さ』が 非常に分かりやすく書かれた オススメの良書があります 書かれたのはは田坂広志さん 私が好きな著者の1人です 言葉以外のものを 田坂さんは『深層対話力』と 名づけられています この”深層対話力”について 書かれたのが こちらの『仕事の技法』です
※仕事の技法 田坂広志 株式会社講談社¥760
◆仕事の技法 私はこの本を読み 書かれている事を実践し 『お客様やスタッフとの関係性』 が劇的に良くなりました お客様,スタッフ,家族など 様々な関係性があります また今はFacebookや ラインと言ったツールで コミュニケーションを取る事 もかなり増えてきました リアルな人間関係も 様々なツールの場合でも 言葉以外のもの(深層対話力) を意識することで 関係性は劇的に良くなります ◆時代の変化に合わせる 特にこれからの時代 『商品だけ』で 関係性を作る事は難しく 『扱う人』で如何に 関係性を作るのが大切です ※ 深層対話力の重要性 ※ 深層対話力の高め方 が具体的に分かりやすく 書かれた一冊です 自分自身,そしてスタッフの ”人間力”を上げ成果を出したい そんな経営者の方には 是非読んでほしい一冊です!↓
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね