トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2020年6月4日

粋で大人の品格を感じさせる!茶色はすごくオススメの色

vol. 5296   


こんにちは!
イルサルト末廣徳司です





『主役スーツ』

一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる

日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋





今日も
お客さまの人生を彩る
仕事をしていきます!





◆ゴッドファーザー

コロナ自粛中に
本はたくさん読んだものの
映画はほぼ見ませんでした

時間があった先週末
映画でも見ようと思いたち
みたのがこちら

もう何回見てるのでしょう・・
ゴッドファーザーシリーズは
やはりすごく好きですねー




 シチリア出身のイタリア人が
 アメリカにわたり
 一大グループを創りあげる

 後継者である息子の苦悩と
 グループの没落




ひとことで言えばそんなお話




 父の会社を引き継ぎながら
 うまくいかず苦悩し
 辛さから逃げてしまった私

 自分と重ねあうからこそ
 こうして何回もみてしまう



そんなことを思います

◆秀逸なパート2

3部作なのですが
特に秀逸なのがパート2




ファミリーを継承した息子と
若かりしころの父の姿を
並行して描くストーリー


このパート2の中で
ロバートデニーロ扮する父が
親の仇に復讐を果たすシーン
があります


その時に着ている
茶色スリーピースが
すごくカッコイイのです!

このシーンを見るたびに
茶色のスーツが着たくなり
週明け早速着ていきました(笑)

気分はすっかりデニーロです(^^♪

◆茶色とは?

この茶色は
ビジネスではあまり見ない色

ビジネスには適していないと
書かれている本もあります




しかし私はそうは思いません

確かに選ぶとき注意が必要で
間違った茶色をえらぶと
すごく野暮ったくなります

でも正しい茶色を選ぶと
非常に紳士的で
安心感や余裕を感じさせる
粋な大人の装いになるのです



私は茶色が大好きで
持っているスーツの殆どは茶
プロフィール写真のスーツも
茶のスリーピースです

ついでに言うと
愛車も茶色です(笑)



さきほど

※ 正しい茶色の選び方
※ 間違った茶色の選び方


と書きましたが
正しい茶色を選ぶ3つのコツ
をお話しますね!

◆正しい茶色の選び方

正しい茶色を選ぶ3つのコツは



1)
素材感

2)


3)
サイズ感







1)の素材感
こちらがすごく重要!



素材感のない茶色は
すごく野暮ったく見えます

凹凸があるとか
生地に表情があるとか
できるだけ素材感あるもの
を選んでください!


2)色は
できるだけ濃い色

薄い茶色は難易度が高く
ものすごく難しい・・・

3)サイズは
ジャストサイズで着る

茶色=オッサンくさい
と思われるのはサイズの問題

ブカブカサイズの茶色は
すごく野暮ったいので
必ずジャストサイズを
着るようにして下さい!

◆茶色を素敵にまとう方々

茶色は粋な大人の装い!

このコトバを証明する
素敵なお客さまを
3名紹介させて頂きますね

水山武博さん
牧尚人さん
中富康仁さん

皆さんすごく素敵ですね!

このように茶色は
非常に粋で大人の品格を
感じさせてくれる色

茶色をうまく使い
コーディネートの幅を
ひろげていきましょう!







はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。