衣替えは、服の入れ替えとともに自分を見つめ直す絶好の機会です!
vol.5458
こんにちは!
イルサルト末廣徳司です
『主役スーツ』
一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる
日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋
今日も
お客さまの人生を彩る
仕事をしていきます!
◆確認したほうが良いこと
秋から冬に
季節が変わってきました
寝るときも毛布で
段々朝がおきづらい季節に
なってきましたね・・・
そのとき着る以外の服を
すべてお預かりさせて頂く
サービスをしているのですが
春夏物のお預けをされる方が
増えてきました!

そろそろクローゼットを
すべて入れ替えるかたが
増えているようですね
気持ちよく秋冬物を着るため
この時期に確認したほうが
良いことが3つあります
その3つとは・・・
1)
自分に相応しいか?
2)
サイズは合っているか?
3)
破れ、ホツレ、汚れはないか?
1)
自分に相応しいか?
社会的な立場や年齢が
変わっていくことで
相応しい身だしなみは
変化をしていくもの
私の持論は
いま似合う服ではなく
理想の自分が見栄える服
を着ること
常に少し先を見て
未来志向で身だしなみを
決めるのがオススメです
その服を着た自分をみて
ドキドキするかどうか?
まずはここを
確認してみてください!

理想の自分になったとき
その服を着るかどうか?
着る気がしない場合は
成長している証拠
その服は役割を終えています
2)
サイズは合っているか?
自分に相応しいかどうか?
を確認した次のステップは
サイズの確認です
太ったり痩せたりで
どうしてもサイズは
変わってしまいます
年齢を重ねると
痩せにくくなりますが
私のオススメは
理想の体型の時に
サイズをあわせること

「服に身体をあわせる 」
この意識を持つと
体型維持がしやすくなります
太ってしまった場合は
サイズを直すよりもまずは
身体を引き締めることを
優先させてください!
サイズ確認の意味でも
半年に1回の衣替えは
すごく良い機会です
3)
破れ、ホツレ、汚れはないか?
最後に確認するのは
破れ/汚れ/ホツレ
気づかないうちに
破れていたり
汚れていたりするのは
よくあること
放っておくと
破れは大きくなり
汚れがとれづらく
なってしまいます

衣替え時期は
服を入れ替えるとともに
自分を見つめ直す
絶好の機会です!
現在地や目標値を確認し
かがやくビジネスを
作っていきましょう!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!