トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2020年11月14日

経営者は「会社の顔としての見栄え」を整えましょう!

vol. 5459   



こんにちは!
イルサルト末廣徳司です





『主役スーツ』

一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる

日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋





今日も
お客さまの人生を彩る
仕事をしていきます!





◆ナポリのカップ

めっちゃキレイな
カップ使ってるね!!!



先日お客さまが
そんなことを
言ってくださいました

淀屋橋サロンで使っている
カップ&ソーサーが
ナポリのカチョッポリさんが
プレゼントくださったこちら

色合いも鮮やかで
すごくナポリらしい!

イルサルトの雰囲気にも
すごく合っているので
気に入って使っています(^o^)



たとえばですが
これが紙コップだったら
すこし違和感を感じたり
がっかりされるのでは?



そんなことを思うのです

◆世界観の統一

雰囲気や世界観の統一




 これは企業ブランド力を
 たかめるうえでは
 ものすごく大切なこと

 会社全体の世界観を
 調和させるのは
 非常に重要なのです




たとえば私が
なにかメモをするときに
こんなペンを出したら・・

すごくガッカリしませんか?

なにか一気に現実に
引き戻されている感満載(笑)



ガッカリするくらいなら
まだいいのですが
細部に注意がいかない人と
マイナス評価になります

そしてこのマイナスが
増えていくことで
どんどん不信感が増します

嘘くさく見えてしまうのです

会社で使う什器や小物
オフィス用品
こうしたものは油断されがち

しかし
ブランドを作る上では
ものすごく重要です

◆経営者の見栄え

ブランド力を上げる上で
会社で使う物の世界観を統一

そしてもう1つ大切なのは
経営者の見栄えも合わせること

 いくら会社の見栄えが整っても
 経営者の見栄えと一致しないと
 すべてが台無しになります



 経営者は会社の顔
 会社の顔として相応しい
 見栄えなのかどうか?



 自分の見栄えはどうでもいい
 と言っているのは
 会社の見栄えはどうでもいい
 と言っているのと同じ






経営者の見栄えを整えるのは
大切な販促活動なのです

◆松下幸之助さんの髪型

見栄えというと
思い出す話があります

それが松下幸之助さん

松下幸之助さんは元々
髪型にこだわりが
ぜんぜんなかったそうです

でも理容師にある日

 銀座四丁目には
 ナショナルのネオン塔が
 ありますよね

 でもあなたの頭は
 それ以上に大切な
 会社の看板です

 世間の人たちが
 あなたの頭を見て

 あなたの会社の製品を
 買いたくなくなる

 ということになっては
 困るでしょう

 常に十分な手入れを
 していくべきです

と言われ深く納得し
それ以降は2週間に1度
散髪する様になったそうです

◆会社の顔を意識する

これは非常に気づきが多い





 常に会社の顔を意識する

 会社の顔として
 相応しいのかどうか?
 を判断基準におく

 好き嫌いとか
 自分が楽かどうか?
 だと判断に迷います

 でも会社の顔として
 相応しいのかどうか?
 で考えるとブレがなくなる

髪型だけではなく
着ている服や
発する言葉や所作

こうしたものを
会社の顔としてどうなのか?
を意識することが大切





経営者は
販促活動の一環として
自分の見栄えを整えましょう!



はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。