人生を好転させる3つの習慣
vol.5805
あっという間に1月も終わり
2月にはいりましたね。。。
毎年のことで
もはや恒例行事とかしていますが
正月太りから戻りません。。。
ベスト体重からすると
3キロくらい多いまま
健康的にも
身体のシルエット的にも
私のベストは58キロ
身長が170なので
標準体重からすると少ない方ですが
見栄えを生業にしている以上
これくらいはキープしたい
しかし年末あたりから
60キロをこえたまま
もどる気配がありません・・・・
そんなお話をお客様にしたところ
教えてもらったのがコチラ
たった4分ですが
めちゃくちゃきつい・・・
そしてこの運動は
朝やったほうがいいらしく
代謝を朝イチからあげることで
1日の総消費エネルギーが
高まるようなのです
たったの4分できないやつに
何が出来るんだ!
と自分を奮い立たせ(笑)
毎朝の日課にきめました
この運動ではやく
身体のシルエットを
元に戻していきたいと思います!
◆筋トレとお参り
筋トレはたまにしても効果が薄い
継続することに意味がある
これは神社へのお参りもおなじ
と最近読んだ本に書いてあり
その文章がすっと頭に入ってきました
まあ確かにそうだよなと・・
私がもし神様だったとしたら
1)
なにかお願いがあるときだけ
お参りに来る人
2)
感謝を伝えるため
定期的にお参りに来る人
どちらの願いを叶えるのか?
というと絶対に2番
毎日お参りにくることで
その人の人となりもわかるし
情も自然とわいてきます
しばらくお参りに来ないと
あの人大丈夫かな? みたいに
思いをかけることもあるでしょう
そう考えるとやはり
普段の行いというか、
習慣がすべての気がするのです
尊敬している経営者のかたに
どうして上手くいくんですか?
とお聞きすると
3つあると教えて下さいました
1)
早起き
2)
朝一でエネルギーを上げる
3)
神社参拝
そしてその経営者のまわりの
人生を謳歌しているかたには
すべて共通しているという話でした
1の早起きの時間は人それぞれ
2は筋トレ、水泳、ウオーキング
なんでも大丈夫です
3で一番いいのは伊勢神宮さん
お墓参りでもありでしょう
いままでの私は1だけでしたが
たまたま始めた2を継続し
3はまずは自宅の神棚から
始めていこうと思います
なぜこの3つで人生が好転するのか?
その理由はまだ分からないのですが
まずは習慣になるところまで
やってみたいと思います(^^)
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!