2023年7月2日
イタリア人を驚かすスーツを仕立てたい
vol. 6320
たまたまみかけた
こちらのクルマに
キュンキュンしてしまいました・・・
しかしなんと
美しいシルエットなのでしょう
「フィアットバルケッタ」
というイタリアの車ですが
バルケッタとは小舟の意味
まさに船のような独特で
優雅なシルエットですねーーー

服もそうですが
こうした車のデザインなど
イタリア人の独特の感性は
本当にすごい・・・
生地なんかでも
どうしてその組み合わせを
思いつくことができるのか?
不思議な気持ちになります。
横並び意識の強い
日本人とはちがって
個性を大事にするイタリア人
違いこそが価値なのだ!
というのを強烈に感じますね

ただ、服を着てきた歴史や
バックグラウンドが違うので
日本人がそのまま真似るのは
危険なことも多くあります。
それはイタリア人だから
カッコイイんでしょ!
という着こなしもよくあります。
そのまま真似るのではなく
うまく翻訳するのが
服屋さんの役割かと感じます。
その役割を
上手に果たしているのが
イタリア料理をつくる
日本人のシェフ
イタリアの味付けを
日本人にあうように
絶妙に変化させている
でその料理は
イタリア人にも受けていて
日本で食べるイタリア料理が
一番おいしいという
イタリア人も多くいるのです。

イタリアのスーツを
日本で進化をさせ
イタリア人を驚かせる!
私もそんな役割になれるよう
仕事をつづけていきます!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね