2024年4月19日
祖父創業から100年後、真逆を行く孫
Vol.6612
懐かしい
と言ったらいいのか
すごく昔の写真が出てきました。
1940年ころの
奈良 三条通り商店街の写真です。
写真の真ん中左に
「末廣」と書いているのが
祖父が経営していた
末廣洋服店の看板です。
誂えが当たり前だった時代に
これからは既製服と
時代を先読み
事業は大成功しました。
祖父の創業から100年後
孫がまさかの真逆をいくという・・
私が憧れるのは
祖父の生き方
やると決めたことは
絶対やりきる
人の面倒はとことん見て
自分の能力を積極的に
他人を助ける事につかう
そして亡くなるまで
スリムでお洒落
多彩な趣味をもち
自分の人生を生ききりました
祖父の様に生きたいと
幼少の頃から
漠然と思っていました
祖父が始めた紳士服屋を
いま私がちがったカタチで
また経営をしている
これは偶然ではなく
何かの運命では?
そんなふうに
思うときがあります
◆必要とされる人生
90歳まで現役で仕事をする
そう決めているのですが
それも祖父の影響を
つよく受けています
祖父は90歳まで
仕事はしませんでしたが
色々な役は引き受け
必要とされつづけました
私自身は仕事を通して
人のお役立ちし続けたい
手法は違いますが
志を受け継ぎ
祖父も喜んでくれているはずです(^^♪
健康を維持し祖父のように
人から必要とされる人生を
歩んでいきたいと思います
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね