トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2025年1月7日

ゴッドファーザーの「マッシモ劇場」はまさに圧巻!

Vol.6875





2日間滞在した初のシチリア、
今回は州都パレルモでしたが
すごく刺激的な街でしたね~

イタリアは共和国なので
そもそもがまったく別の国、
街それぞれの魅力がちがうので
どこ行ってもワクワクします(^^♪

昨年1月にはじめていった
ヴェネツィアも感動的でしたが
今回のパレルモもそう、
アラブに支配されていた歴史から
雰囲気がまるでちがうのです。

そして映画「ゴッドファーザー」
撮影がおこなわれたのがパレルモ。

パートⅢの最後、最愛の娘が撃たれ
アルパチーノが叫ぶラストシーン。
このエンディングが撮影されたのが
”マッシモ劇場”

ここは シチリアが誇る
ヨーロッパ有数のオペラの殿堂。
内装は5層のボックス席と
最上階桟敷を備える豪華なつくり。

この日は公演がなかったのですが
ガイド付きツアーがあると聞き
申しこんで行ってみました!








このマッシモ劇場は
1974年から23年間
閉鎖されていた状態でした。

名目は修復だったのですが
実際はほとんど手をつけられず
みすてられた状態だったよう。

しかし 劇場オープン100周年の
1997年に復活したようです。

もう圧巻・・・
どれほど国が繁栄していたのか
わかる豪華絢爛なつくり。

この広大な劇場を建設するのに
教会や修道院が破壊されたため、
”修道女の幽霊がでる”
という噂もあるようです。

でもこうして何回もみた
自分のすごく好きな映画の
ロケ地を見るのは楽しいですね~







そして夜は
伝統的シチリア料理”Gigi Mangia”

シチリアの郷土料理で有名なのが
ゴハンに具をつめカラリと揚げた
「アランチーニ」

日本でいうライスコロッケ、
これがすごくおいしかった(^^♪

そして夜の飛行機で
つぎなる目的地”ナポリ”に移動、
アラフィフオヤジ三人の旅は
まだまだつづきます!






はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。