トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2025年1月9日

イルサルトが目指すのはまさにマリネッラ

Vol.6877




ナポリ2日目、
生地買いつけと並行し
小物もいろいろ探しています。

ナポリは伝統的に
ネクタイ・傘などの
ハンドメイド工芸品がおおく
見ているだけですごくたのしい!

なかでも毎回の楽しみが
ネクタイのマリネッラ。

日本でもお店がありますが
ナポリ本店は品揃えの豊富さが
ぜんぜんちがうのです・・








先日マリネッラさんから
創業110周年記念ワインをいただき
お礼もかね店に行ってきました。

お土産にもっていったのは
ジャパニーズセンベイ。
淀屋橋サロンの近くにある
わたしも大好きな小倉山荘さん。

ナポリの友人に
お土産にもっていったとき
すごく喜んでもらえたので
今回もおなじお煎餅にしました(^^♪

↑↑↑
ナポリロータリークラブ会長には
大坂うどんの”おんちうどん”をお土産に

”ネクタイ”に特化
”小売”に特化

この専門性をまもり
110年の歴史を刻むマリネッラは
まさに私の目指すところ。


ネクタイ=マリネッラ


が世界中で認知されている
まさに唯一無二のブランド。

現在当主は3代目マウリツィオさん
そして息子アレッサンドロさんが
4代目として会社に入られています。

マリネッラ=ネクタイですが
最初はネクタイとシャツを扱うお店。
むしろ最初は”シャツ”が中心でした。

シャツを究めるために
パリから職人をよんだのですが
優れた裁断技術が生みだしたのが
7つ折りのネクタイでした。

高品質なシャツとネクタイを
頑なにまもりつづけ
いまのマリネッラがあるのです。

自分が生みだした会社が
100年先も愛されつづけている










とイメージすると
ものすごくロマンがありますね。
2009年にたちあげたイルサルトの
100年後は2109年。

令和でいうと91年
私が生きていたら137歳







とマリネッラのお店で
そんなことを考えていると
あっという間に
時間がすぎていきました・・

お客さまからリクエストいただいた
ネクタイもすべて見つけ一安心、
ぜひ楽しみしておいてくださいね!


はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。