2018年5月19日
『奇跡』を起こした”イメージトレーニング”の驚異的な威力
む。。。むすこよ・・・ いつそんな技覚えたの?! 息子の日記を見ると 既に明日分が書かれてあるぼくは,きのう ボスベイビーと言う映画 をみました どんな話かというと 赤ちゃんがしゃべれて みためが赤ちゃんで 中みがおっさん 2人でたびみたいのをします (原文のまま) ◆実現した状態をイメージする これはあくまで明日分の日記 既に『映画を見た』ことに なっている・・・・ 嘘つかせるのもまずいので 大雨の中,映画に行きました まさに未来日記... 『新手のせがみ方』ですね これに調子乗って 昨日はおとうさんに ”おもちゃ”買ってもらいました とか書かれたらどうしよう。。 しかしこの 実現した状態を イメージすること は願望を現実に変える上で 非常に有効な方法なのです ◆お笑いセラピスト 尾崎里美さん
”イメージトレーニング” を2年程かけて真剣に 学んだことがあります イメージトレーニングの先生は 日本の第一人者”尾崎里美さん”イメージトレーニングと言うと ※ スポーツ選手がするもの? ※ イメージだけで実現するの? ※ 何かちょっと怪しげ 等々よく分からない方が 殆どなのではと思います 私自身もそうでした しかし尾崎さんの教えを受け イメージトレーニングの 認識が180度変わりました ◆イメージトレーニングとは? イメージトレーニングとは 究極の『脳の使い方』 脳は ”現実と想像の区別” が全く出来ません。 あたかも現実かのように 豊かにイメージすることが 色々なものを引き寄せます
イメージする際の ポイントが2つあります 『否定語を使わない』 『ワクワクすること』 ◆イメージする時のポイント 否定語を使わないというのは 例えば『やせたい』は×です それは今の自分を否定を している事になるからです 使うなら『やせている』 これは既に現実の状態なので 実現する可能性が上がります 先ほどの息子の例で言えば 『映画に行きたい』はNG 『映画に行った』はOK この違いは分かりますよね? そしてもう一つの”ワクワク” ワクワクしている状態は 心が喜んでいる楽しい状態 いくら細かくイメージしても ワクワク感や楽しさがないと 脳は動きだしません ◆ワクワクすることが大事 売上目標だけを立てても 達成しない原因はこれです 売上を達成したとき ※ 社員はどんな風に喜ぶか? ※ 達成のご褒美は何か? ※ ご褒美の食事は何か? と言ったふうに想像してみる この”わくわく感”が魂を喜ばせ 実現に向けて色々なものを 引き寄せ始めるのです
そして最後の仕上げが 『どんどん人に伝える』 実現したい事が明確になれば ※出来るだけ人に話し ※ブログ,Facebookに書く ことで更に実現の可能性が 上がっていくのです! とここまで読まれた方の中には 『ホンマかいな。。。。』 と半信半疑に思う方も いらっしゃると思います でも実は私自身がこの ”イメージトレーニング”で 奇跡を起こした事があります ◆ワクワクする事はなにか? 2012年頃私は尾崎先生の 講座を受けに行きました 尾崎先生に聞かれたのが ※ どんな未来なら楽しい? ※ 目標達成したら誰が喜んでる? しかし想像力が欠如している私は サロンを●●に出す 売上を●●にする スタッフを●●人にする くらしか出てきませんでした。。 尾崎先生はこう聞きました 『ワクワクする??』 ◆頭に宿題をだす そうなんです 数値は見ているだけだと 全くワクワクしないのです 売上が予定通りいけば嬉しい でもワクワク感は感じられない これでは脳が動きません その当時創業10周年に向けて 何か記念になることが 開催出来ないかを 考えている時期でした 10周年記念パーティが 出来たらすごく楽しい でもそれだけなら ワクワク感は少ない すごくワクワクすること 何かないのか??? 頭に宿題を出していると ある日ふと浮かびました! ◆ワクワクすること
綾戸智恵さんに 記念ライブしてもらう! ジャズ歌手の綾戸さん すごく好きなんです 一般的には ※良く話す大阪のおばちゃん ※オムツのCMの人 そんなイメージかと思いますが 歌がとにかくパワフルで 魂込めて歌っているのが 心に響いてくる歌手なのです 思いついた瞬間 ワクワクが止まりません! 頭の中にカラーでイメージが 浮かんできたのです ◆ワクワクがとまらない そしてまず最初にした事は 『パーティ日程』 を決めること その場で手帳を開き ”2019年2月24日(日)” に決めました そして次に『会場決め』 大阪でジャズと言えば ”ビルボードライブ大阪” すぐにビルボードに電話し 『6年後』の予約を入れました 通常ビルボードの予約は 1年前からの受付けです しかし事情を話し無理やりに 予約を入れてもらいました
※ 事情と言っても私のイメージ 綾戸さん来ますから!と 決まってもないのに 話をしていました・・・ 日程と会場を決めた日 10周年記念パーティ開催と 綾戸智恵さん記念ライブ をする事をブログに書きました ◆綾戸さんとどう繋がるか? 最後は綾戸さん本人です 事務所を通し 『仕事』として 依頼すれば可能は可能 でも私はそれでは嫌でした 私自身がどんな人間で どんな思いで仕事をしていて 何故綾戸さんに来てほしいのか を本人に知ってもらった上で ”それなら歌わせてもらうわ!” と思って歌ってもらいたい その為には 『綾戸智恵さん個人』と つながりを持つ必要がある どうしたらいいのか? ◆ワクワクがアイデアを生む まずしたことは・・・ ”ファンクラブ” に入りました(笑) 綾戸さん本人に お手紙を書き わざと目立つ大きな眼鏡を かけて最前列でライブを見て 各地のライブ会場には 記念のお花を送り続け ブログやFacebookには 綾戸さんの事を度々書き そんな事を2.3年続けると 私の存在が綾戸さん本人に 知られるようになりました そしてある日 とあるライブハウスに 綾戸さんが来られる 情報をつかみました ◆最後は直談判! チャンス到来! 大きなホールなら無理だけど 小さなライブハウスなら 話しかけるチャンスはある 直談判しよう! そう決め 直談判してきます!と Facebook投稿すると こんなメッセージが来ました
![]()
末廣さん 実は綾戸さんのスタッフを 6年ほどやっていたので
スタッフの方に つなぐことも出来ます お手紙作戦で 上手くいかなければ 遠慮なく おっしゃってください たまたま私の投稿を 見ていた方からでした 奇跡的に現れたこの方と 私の存在をご存知の事もあり 直談判は大成功しました!↓※直談判成功の瞬間です! そして来年の開催に向け 今様々な準備をしています 『ワクワクする未来を想像し 自分の人生を創造する』 尾崎里美さんから 非常に大切な事を学びました 中小零細企業経営者の皆さん 貴方のワクワクする未来は 何ですか?? 楽しいこと 好きなこと ワクワクすること に大きなヒントが隠されています そんな視点がより充実した人生を 過ごすキッカケになります 『ワクワクすること』 是非考えてみてください!!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね