トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2020年2月6日

経営者には是非知っておいて欲しい『スーツに相応しい靴下』の選び方

vol.5177
 
 
 
 
こんにちは!
イルサルト末廣徳司です
 
 
 
 
『主役スーツ』


一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる

日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋



今日も
お客さまの人生を彩る
お手伝いをさせて頂きます

◆油断しがちな靴下

服選びのなかで
意外に油断しがちなのが靴下



まずはスーツを決め
シャツ,ネクタイ,靴,ベルト
そして最後になるのが靴下

優先順位が最も低く
どんなのでもいいや!
と思われがちなのが靴下

カジュアルスタイルに
合わせる靴下を履いてしまい

きちんとスーツを着ていても
靴下が全然合っていない・・

そんな方って
実は意外に多いのです


カジュアルには
カジュアルに相応しい靴下

スーツには
スーツに相応しい靴下


それぞれがあるのです

◆まずは長さ!

靴下を構成する要素は

長さ/色/素材感

この3つを意識すると
スーツに相応しい靴下を
選ぶことが出来ます!

まず長さですが
本来であれば『ロングホーズ』
と呼ばれる物が最適です





 ロングホーズとは
 名前の通り『長い靴下』で
 膝くらいまでの長さ

 何故このロングホーズが
 スーツに相応しいか?と言うと
 すね毛が絶対見えないから

 スーツの発祥地英国では
 すね毛はエチケットとして
 他人に絶対に見せません






もちろんカジュアルでは
何の問題もありませんが
ドレススタイルの際は
長い靴下を履きましょう!

◆次に色!

そして次に色



 靴下の色を
 靴に合わせるのか?
 スーツに合わせるのか?

 人それぞれですが
 私は靴に合わせます

 その方が
 コーディネートとして
 美しいからです
! 

そしてもう1つ
あまり目立つ色や柄は
使わないようにしています




 何故からスーツと靴の
 バランスを取るのが
 靴下の役割

 靴下自体が目立つ必要は
 まったくありません




※カジュアルは別です

◆最後に素材感!

そして最後に素材感


スニーカーに合わせるような
分厚めのものではなくて
厚過ぎず薄すぎずの素材感
がお薦めです

厚過ぎると
カジュアルっぽくなり
薄すぎると
すね毛が透けてみえます

長さ

素材感


この3つを意識して
靴下を選んでほしいのですが
私のオススメはSOZZI

SOZZIはイタリアのブランド
イタリアンクラシックの
靴下の代表といえる物です

破れていたり
汚れていたりすると
非常に目立つ靴下

靴を脱ぐ機会の多い
日本では特に目立ちます

見られていないようで
すごく目立つのが靴下!

紳士のたしなみとして
靴下にもこだわりましょう!


はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。