経営者は物を売るのではなく『世界観』を創り上げよう!
vol.5186
こんにちは!
イルサルト末廣徳司です
『主役スーツ』
一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる
日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋
今日も
お客さまの人生を彩る
お手伝いをさせて頂きます
◆槇原敬之さん逮捕
槇原敬之さんが
覚せい剤で2回目の逮捕!
やっぱりというか
またかというか
クスリの依存症と言うのは
相当強いのですね・・・
聞くところによると
タバコと比較にならないほど
禁煙に失敗する人も多いので
クスリを断つのは
相当大変だということですね

何かを生み出す時に
強いプレッシャーがかかる為
クスリに手を出す方も多い
でもその代償は非常に大きく
積み上げてきたものを
一瞬で台無しにしてしまいます
◆何かを生み出す
何かを生み出す時には
大きなパワーが必要
でもそのパワーは
普通の日常生活からは
なかなか生まれない
非日常の体験や
普段とは違った体験
をすることで生まれるのでは
と思うのです

いま読んでいるのが
世界のエリートは
なぜ美意識を鍛えるのか?
今までは論理的思考が
非常に有効的でしたが
これからはそうではない
論理的思考から
何かを生み出していくと
結局最後は同じになる
だから論理的思考ではなく
感性を磨く事が大事
そんな事が
書かれている一冊です
まさに
非日常の体験をする事の
大切さが説かれています
◆世界観を創る
企業でも個人でも
これからの時代重要なのが
『世界観 』
アップルが人気の理由は
世界観を創っているから

ブランドに付随する
世界観とストーリーは
決してコピー出来ない
これがアップルの強み
アップルが提供する
最も大きな価値は
アップルを使っている私
という
自己実現欲求の充足
この考え方に
すごく共感します
物を売るのではなく
世界観を届けることが
非常に大切な時代なのです

スーツを売るのではなく
イルサルトの世界観を創る
ここにむけて私も
積極的に感性を磨きます!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!