2020年3月22日
コロナを通じて感じるのは人と繋がることの大切さ
vol.5219
こんにちは!
イルサルト末廣徳司です
『主役スーツ』
一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる
日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋
今日も
お客さまの人生を彩る
お手伝いをさせて頂きます
◆友人からのメール
コロナの影響で
在宅勤務を命じられている
友人からメールが来ました
在宅勤務の最初の2,3日は
楽しくて仕方なかった♪
着替えなくてもいいし
好きな音楽聞きながら
自由気ままに仕事して
こりゃ天国だ!!
なんて思っていたけど
1週間で完全に飽きた・・・・
家にずっといるのは辛いし
こんな生活していたら
人の目も気にしないので
確実に太ってしまう・・・
あー早く会社に行きたい!
私は自営業者なので
在宅にするも会社に行くも
自分で全部決められるのですが
私も在宅になったら
同じことを思うと思います・・・
◆人との繋がり
やはり人は人によって磨かれる
また人と触れ合う大切さを
友人のメールで実感しました
人の目があるから
きちんとしようとするし
見られているという意識が
様々なことを整え始める
そんなことを思うのです

積極的に色々な所に顔を出し
人と触れ合い刺激を受ける
また
自分がいて楽な場所ではなく
あえて厳しい環境に身を置く
多くの人と触れ合うことが
危険な状況のいま
人との繋がりの大切さを
コロナは教えようと
しているのかもしれません
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね