子どもたちには様々な世界を見せてあげたい
vol.5446
こんにちは!
イルサルト末廣徳司です
『主役スーツ』
一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる
日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋
今日も
お客さまの人生を彩る
お手伝いをさせて頂きます
◆娘20私還暦
下の娘も今年小2
あんなに小さかった娘が
もう7歳・・・・
計算してみると
娘が成人式を迎えるとき
私はなんと還暦・・・
思ったよりも
人生はみじかそう・・

2人いる子どもは
性格も趣味嗜好もまるでちがう
息子は服への興味0
着れるならなんでもいい

対して娘は
ファッション大好き!
特にワンピースが大好きで
イタリア出張のお土産は
いつもワンピースなのです(^^♪
同じ様に育てているのに
趣味嗜好がまるで違うのに
おどろきますね・・・・
◆柄物ワンピース
父のペイズリー好きが
遺伝したのか(笑)
なかでも娘が好きなのが
柄物のワンピース
私の趣味で買ってくる
様々な柄物ワンピースを
大喜びで着ています


でもこうして小さな頃から
ファッションに興味あるのは
すごく良いことですよね
◆ファッションとは?
ファッションとは
自己表現の1つ
世界観とか価値観を
表現するツールです
物には価格があり
価格の高い物は何が違うのか?
を体感するのはすごく大切
これは着る物に限らず
食べる物や見るもの
すべからくそうです

どれだけの物に触れ
なにをしてきたかで
考え方や価値観,審美眼
が養われていくのです
安く済まそうと思えば
いくらでも安く済ませる
ことが可能な時代
でもそうではなく
子ども達には出来るだけ
色々な経験をさせてあげたい
贅沢させると言う意味でなく
様々な世界を見せてあげたい!
結果的に
人間としての幅が出来たり
違いを感じる事の出来る力が
ついていくのではと思います
子どもたちの人生が
より充実したものになる様に
親としても頑張ります!