経営者の服は会社の価値を伝えるメディアです!
vol.5782
私の愛車は
アルファロメオジュリエッタ
とにかくそのルックスにベタぼれで
すごく気に入っているのですが
巷の評判はなかなか厳しい・・・
先日もYouTubeをみていると
ジュリエッタが
絶対に売れない3つの理由
というのがあって
その理由それぞれが
ものすごく納得できる(笑)
そら売れんわなと思うのですが
人と同じことをしたくない私には
売れないと言われるほど嬉しい(^o^)

あの人とは別れたほうがいい!
とか言われると
なに言ってるのよ!
あの人にだってイイとこあるわよ!
逆に意固地になる
気持ちがよく分かります(^o^)
◆あまのじゃくな私
小さいころから
あまのじゃく的なところがあり
おニャン子クラブに
まわりがみんな夢中になるなか
1人で斉藤由貴ファンを貫き(笑)
ワールド在職中は
誰もスーツ着ていなかったのに
私一人だけ毎日スーツ
おなじことをするのが
どうやらイヤな性分のようです
仕事でもそう
一般的な服屋さんがすることには
あまり興味がなくて
自分のオリジナルを追求したい
だから
経営者専門スーツ仕立て屋と名乗り
服を売るのではなくて
装いを通したブランド作りのお手伝い
に注力をしているのです
また書くのもおこがましいのですが
あたらしい時代を創りたい!
という想いも持っています
とくにいまコロナ渦で
人とあうことが極端にへり
価値観が変化するなか
服飾文化が廃れる危機感を
いまつよく感じています。
◆服はメディアだ!
ファッションのための服ではなく
会社の価値を伝えるメディアとしての
経営者の装い
これが常識になる世の中を
私は創っていきたいです
私自身、服に人生を救われ
服を変えることが
人生を切り開くキッカケになり
服の力を思いしりました

服に助けられたからこそ
服で人のお役に立ちたいのが
私の想い
来年で50歳
50にして天命をしるといいますが
この変化のなかで
服を着る意味や価値を伝えるのが
自分に課された天命であり
使命なのではないかと感じています
今年もまもなく終わりますが
最後までしっかりと仕事を
していきたいと思います。
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!