2022年5月6日
あえてルーティンを壊してみよう!!
vol. 5898
GWで6連休したあと
今日は久々の出勤
6日もつづけて休むのは
もう何年ぶりでしょうか・・
経営者たるもの
休みなぞいらん!
と以前は考えていて
積極的に休むのは避けていましたが
やはり休みは大事だよなあと
ここ最近は思いはじめています
その理由は
気分の切り替えです

好きを仕事にしているとはいえ
仕事は仕事
お客様に提案・採寸するときは
全身全霊で臨みますので
1日おわるとぐったりしています
いやなぐったりではなく
そこにはやりきった感しかない
充実感なのですが
身体はヘトヘトです・・・・
仕事のような遊び
遊びのような仕事
この境目がなかったのですが
あえて境界線をひくことで
また新鮮な気持ちで仕事にのぞめると
最近では考えるようになりました
これはゴルフを始めたことが大きい
ラウンドしているときは無我夢中
仕事のことが頭から離れます
昔はそれが嫌だったのですが
そういう時間も必要なのでは?
考えるようになってきました
◆ルーティンをあえて崩す
あえて仕事から離れてみる
普段とちがうことをしてみる
って大事だと思うのです
毎日おなじルーティンだと
思考も硬直化してしまうので
あえて崩してみる
しかしこれが
私にとってはなかなか難しい・・・
決めて継続するのは得意ですが
あえて壊すのは不得意

でもこう考えられるようになったのは
私にとっては大きな進歩
ルーティンを崩すことなんか
絶対にありえない!
と前は思っていましたから・・
普段とちがう場所に行き
普段とちがう食事をし
普段とちがう人に会い
普段とちがうことをしてみる
ちょっと意識してやってみます
どんな変化があったのか?
また報告しますね!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね