トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2022年7月22日

経営者は「もう1人の自分」を持とう!

vol.5975   




たまたまテレビをみていたら
「矢沢永吉さんの35億詐欺事件」
をやっていました。

世界進出をねらい
音楽スタジオを建てるため
ゴールドコーストでビル購入

がしかし
知らない間に競売にかけられ
気がついたときには人のもの



残った借金なんと35億円・・・



本気で矢沢が返すなら
返せない金じゃない

という奥さまの言葉が原動力になり
見事その借金を完済・・・

やはり矢沢さんは凄いですね・・・

◆矢沢でなくYAZAWA

矢沢さんの印象的なお話で
まず考えるのが

それって
YAZAWAっぽいか?

矢沢永吉さんではなく
歌手YAZAWAとしてなら
どう考えるか?

を常に判断基準に
置いているそうなのです

矢沢さんはツアーの際は必ず
スイートルームに
宿泊されるそうです

ある時スタッフのミスで
スイートを用意できず
そのことを伝えると
こう答えられました

矢沢は大丈夫だけど
YAZAWAはどうかな?

◆自分を客観視する

このお話で感じたのが
客観視する大切さ

その都度の自分で
判断をするのではなく
明確な判断基準をもつ

経営者でいえば
会社の顔としての自分
を明確にもっていること

会社の顔としての
自分像があることで
ぶれているのかどうか?
を判断する事が出来るのです

誰しも
「こんなふうに生きたい」
という理想形があるはず

でもその日の気分や体調で
なかなか思い通りにいかない

矢沢さんも人間ですから
おなじだと思うのです


そこでブレないために

ファンから求められる
カッコイイYAZAWA

を強く意識されているのです

結果として
YAZAWAブランドができあがる

だから矢沢ではなく
意識するのはYAZAWAなのです



矢沢さん1人の時は
もしかしたらカップラーメン
すすっているかもしれませんw

でもその姿は絶対に見せないのです

◆会社の顔としての自分

経営者もまったく同じ

意識すべきは
会社の顔としての自分




その自分であれば

どう考えるのか?
どう行動するのか?

を客観的に考えることで
ぶれない軸が生まれ
言動に一貫性が生まれます

私自身もそう

イルサルトの顔としてどうか?

をつねに基準に置いています

理想の自分をつよく意識し
誇り高く生きていきましょう!



はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。