2023年4月14日
田舎者にみられる靴の磨きかた
vol. 6241
靴を磨いている時間
アイロンをかける時間
すごく好きです
気分が落ち着くのもあるのですが
やはりキレイな状態で
大切にあつかうことは
物もよろこんでいますね(^o^)
靴みがきの順番は
1)
汚れをとる
2)
全体をクリームを塗り
艶をだしていく
3)
つま先、かかとだけを
ピカピカに光らせる
この3段階で
靴をみがいていきますが
特に重要なのが3つめ
全体をピカピカにするのでなく
つま先、かかとだけを
ピカピカにするのがポイントです
◆全体をピカピカにしない
えーか
シニョーレ
スエイロ!
日本人は
マジメやから
靴全体を
光らせようとする
でもそれはあかん!
全体がひかった靴を
はいているのは
田舎モンだけや
カッコよく履くには
つま先とかかとだけ
ひからせるねん!
とナポリ人が教えてくれました
ちなみに・・・・
シニョーレとはミスターの意味
イタリアではHを発音しないので
スエヒロはスエイロになるのです
そんなことを聞いてから
私の靴磨きに革命が起こり(笑)
全体をケアしながらも
つま先とかかとのみを
光らせるようになりました
◆足元からかためよう!
つま先とかかとのみを
光らせるのには
もう1つ理由があります
つま先とかかとには
かたい芯が入っていますが
そのほかは足の動きに合わせ
柔軟にまがるようになっています
まがるところも光らせると
置いている分にはキレイですが
歩いて革が曲がるうちに
バリバリに割れてしまい
汚くなってしまうのです
足元って意外に目立つもの
特に日本では
靴を脱ぐシーンもおおいので
視線が足元にいくこともおおい
そんなときに
きたない靴を履いていると
よい印象にはなりません
オシャレは足元から
足元をかためる
色々なことわざもありますが
つま先とかかとを光らせ
足元から固めていきましょう!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね