2023年6月28日
靴をながく履く単純なコツ
vol.6316
梅雨まっさかりなのか
毎日がムシムシしていますね・・
こんな日は足元から涼しくと
コンビシューズを履いてきました!
この靴じつは
25年前に買ったもの
初めて訪れたイタリアで
一目惚れして購入
そこから定期的に
メンテナンスしているので
今でもすごく綺麗です(^^)
きれいな靴を見ると
より愛着が湧いてくるので
さらに大事にしようとする
まさに好循環ですねー

社会人になったのが
1995年ですから早くも28年
コンビシューズは25年ですが
28年はいている靴もあります。
え?靴20年以上履けるの??
と思われるかたも
いると思いますが
大切にあつかえば余裕。
さすがに20年間
毎日履きつづけるのは
不可能なのですが
週に1回程度の使用であれば
まったく問題ありません。
そしてもう1つは
飽きのこないデザインを
選ぶことです。
このコンビシューズは
比較的デザインがありますが
私の持っている靴の多くは
シンプルなデザインのもの。

そのときの流行りのデザインで
時代を履くという考えかたも
大賛成でそれもありだと思います。
数年間しか履けなかった靴も
私にもたくさんあります。
しかし最近は年齢のせいなのか
あまりにデザインが凝ったものは
ほぼ買わなくなりました。
ラーメンを
あまりたべなくなったように
食べるもの着るものの好みも
だんだんと変化してきますね。
とはいえ
あまりに普通なものもNG
主張しすぎず
主張しなさすぎず
奇抜ではなく中庸でもない
この絶妙なバランスが
オヤジファッションには
やはり大事なのだと思います
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね