2023年10月26日
まさかぜんぶ自分の力だと思ってない?
Vol.6436
先日とある経営者のお話を
聞きにいったのですが
こんなお話をされていました。
ちいさいころから
頑張る人生を歩んできた。
運動も勉強も仕事も。
それぞれで
納得できる結果を出し
努力家であると
自分でも思う。
すべては
自力で切り開いてきたと
自負していたが
子どもができて
単なる驕りだと気づいた。
頑張ることができたのは
土壌を作ってくれた両親のおかげ
経済的・心理的支援
とんでもない愛情を注いでくれたから
いまの私がある。
それにようやく気付き
心から両親に
感謝することができた。

そんな話を聞いていると
なぜか涙がでてきました。
私にもそう思っている
ところがあるからです。
目標をきめ
努力を続ける人生を
私も生きてきましたが
頑張れたのは両親のおかげ。
感謝の心が
まったく足りていないと
強烈に思いました・・
先日食事をした社長も
おなじことをお話されていて
両親・ご先祖様への感謝を
毎日祈られているようです。
さいわいまだ
うちの両親は元気なので
近々会いに行ってようと思います。
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね