経営者のマインドをあげるカンタンな方法
Vol.7018
大谷翔平さんが
3戦連発のホームランで
両リーグ最速20号到達!
今のペースでいけば60本・・・
メジャーのホームラン王に
日本人がなるなんて
ひと昔前ではかんがえられない。
でもその思い込みがいま
思い込みでしかなかったことが
証明されていますね。
大谷選手の出現で
ホームラン王をとる日本人が
でてくることでしょう。
陸上競技の100mがそうでした。
日本人の10秒切りは難しい!
と言われていたのに
桐生祥秀選手が9秒98をだしてから
9秒台選手が続々出現。
”日本人でもできる”
というマインドに変わったら
結果がこうして変わっていく。
やはりこの”できるマインド”
が何よりもすごく重要ですね。

ヤフーニュースより
写真クリックで記事にとびます。
仕事でもそうですよね、
無理だろうなというマインドだと
なかなか上手くいかない。
しかし”絶対できる”
というマインドだと
様々な方法を脳が考えだすのです。
そういう意味でいうと大事なのが
”イメージトレーニング”
成就しているイメージを
どうやって持つか?ですが
このイメージトレーニングを
私はずっと学んでいます。
イメージトレーニングの師匠は
日本の第一人者 尾崎里美さん。
尾崎さんがいつも言うのが
「直感」がいちばんただしい。

なんでもそうですが
直感が一番ただしい!
なやむときというのは
なにか引っかかりがある証拠
とりあえず決めて
やりながら修正するのがいい。
良いとか悪いとか
正しいとか正しくないとか
損か得かで選択するときは
それは直感ではない!
~したらイヤだ!と言った
恐れからではなく
愛や感謝で動くようになると
直感が冴えわたるようになる
そんなことを
尾崎さんからおそわりました。

とはいえ
”こうなりたくない”
という感情を消すのは難しい。
否定的な感情は
ものすごく強いものです。
でも”なりたくない”と
おもえばおもうほど
イメージが強くなっていき
現実化されてしまう。
そんなときは
「なってもええやん」
と一旦全てをうけいれる
そして回避する方法を考え
実践に移していくことで
よい結果になるのです。
誰にだって恐れはあります。
恐れを否定するのではなく
恐れの感情も一旦受け容れる
そうすることで
良い方向に向いていくのです!
おこってもいないことに
悲観的になるのではなく
どんどん行動して
輝く未来を創っていきましょう!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!