2015年12月4日
水木しげる幸福の7ケ条
先日漫画家の水木しげるさんがお亡くなりになりましたね。
享年93歳
やりたい事は全てされて天寿を全うされた、そんな生き方だったのではないでしょうか?
でも水木さんがお亡くなりになられても
生み出された漫画はこれからも生き続けるし、
その漫画が有る限り水木さんが亡くなる事はありません。
人間2回死ぬと言われていて
1回目の死は,生命体としての死
2回目の死は,その方の事を話す人がいなくなった時
例えば徳川家康は何百年も前に亡くなった方ですが
未だに2回目の死は迎えていません。
なんかこんな風に生きれると良いですね、
人間の致死率は100%なのでいつか絶対に死にます。
でも自分の天命とか生まれてきた意味とかを考えるだけで
人生って少し違った物になる、私はそう思います。
折角の1回の人生なので生ききりたいですね~
水木しげる幸福の七カ条と言うのが載っていて
すごく共感出来たので紹介させて頂きます。
しないではいられない事をしつづけなさい
これは独特の表現ですね、
しないではいられない事って気付いたらしている事、夢中になれる事、好きな事。
でもこれってすごく真理だと思います。
しないではいられない事って勝手に上手くなるし
例え失敗をしたとしても失敗とも思わない
練習も全然苦にならない
上達しない方がおかしい(笑)
水木さんも漫画を書くのが好きで好きで仕方なかったんでしょうね。
好きな事をして人に喜ばれる人生
すごくステキです!
私もそんな人生を生ききっていきたいと思います。
水木しげるさんのご冥福をお祈りいたします。
↓
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね