トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2015年12月13日

オランウータン末廣,ゴリラ池田,ボノボ植木とは?

今イルサルトですごく話題になっている一冊の本があります。

それがコチラ

519sxT3XcwL._SX352_BO1,204,203,200_

私が今1ヶ月に1回山ごもりをして学んでいるのですが,

その中で教えて頂いたのがこの類人猿分類なのです。

これを読んでから私自身が大きく変わりました。

怒ったりイライラする事が激減したのです。

今までは自分と違う人を「自分とは違う人」と決め付け

その価値を認めようとしませんでした。

しかしこの本を読んでからは

「人との違いは価値である」と思える様になったのです。

類人猿分類とは?

カンタンな2つの質問だけで診断します。

一個目の質問)

貴方は感情を出す方ですか?抑える方ですか?

二個目の質問)

人生で求めるのは安心,安定ですか?それとも

現状満足せずどんどんチャレンジしますか?

質問はたったそれだけです。

どう答えるかで4パターンに分かれます。

感情を出し,現状に滿足しない

→チンパンジー

感情を出し,安心安定を求める

→ボノボ

感情を抑え,現状に滿足しない

→オランウータン

感情を抑え,安心安定を求める

→ゴリラ

です。

それぞれに傾向性があり(良い悪いではなく)

個性によって向いている仕事向いていない仕事

どう言うコトバを掛けられたらモチベーションが上がるのか?

などなど様々な事が書かれていますが大切なのは

それぞれが持ち味を出し組織が活性化する為には

全てのタイプが揃っていないといけないと言う事です。

それそれの特徴とは?

どのタイプに偏ってもいけません,

それぞれの長所短所をお互いが補うことによって

結果的に美しいパズルが完成するのです。

ちなみにイルサルトのお話をすると

私がオランウータン,池田がゴリラ,植木がボノボです。

あとチンパンジーさえいれば最強のチームが出来ます。

チンパンジーとは感情をすごく出る,一番になることに執念を燃やすタイプです。

全員チンパンジーだと会社が潰れます。

チンパンジーをある意味ブレーキをかけるのが他の役割です。

あとの動物を一言言うと

オランウータン(私)は職人型で自分のペースで仕事していたい

ゴリラ(池田)は決められた事を確実にするのが得意

ボノボ(植木)は楽しい事が大好き,いるだけで場が明るくなる

ビックリするほど3人の特徴そのものです。

私と池田は,感情を抑えると言う意味で共通点があるのですが

私と植木は,2つとも違うので言わば真逆です。

真逆の人に人は葛藤を起こし,イライラするのですが

この真逆の人の存在が自分を一番成長させてくれるのです。

最近のイルサルトのフェイスブックの投稿を見ていて

何か少し変わってきたなと思われている方もいると思います。

それはボノボ植木の加入によって

今までに出来なかった発信が出来ているからなのです。

例えば。。

12309623_410370975824933_293529572524240964_oこんな投稿や

12316622_180637118952658_2939698473369359589_n

 

こんな投稿

12339378_412045585657472_6033318799363525942_o

明らかに今までと違いますよね(笑)

イルサルトは経営者專門のスーツ仕立て屋でキチンとしないといけない

それが今までのオランウータン私とゴリラ池田のスタンスでした。

~しないとならないに呪縛をされていましたが,

でもボノボ植木の加入により「楽しい」概念が入り

今までに無い発信が出来るようになってきました。

人との違いは価値であり,色々なタイプが揃う事で

更に新しい価値を生み出していける

そんな事を日々実感しながら仕事をしています。

これからも更に大きな価値を届けるために

イルサルトは変化をし続けていきますので

皆様是非楽しみにしておいて下さいね!!!

 


はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。