トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2014年8月18日

”好き”と言うコトバの罠

好きな事楽しい事を仕事にすればいい。

好きな事、夢中になれる様な事をしよう!

この仕事が好きだから独立しました!

色々な”好き”があります。ボク自身も一番好きな事を仕事にしているのですがこの”好き”というコトバに少し違和感みたいなものを感じていたのも確かなんです。

”好きだから”そういうコトバを使っている人を見たらそれって本当に好きなの?どの程度好きなの?その好きな事の本質って何???なんて思っちゃう事もある。

変態レベルまで服が好きなボクから見たら(笑)同業者の人でも、この人は本当に服が好きなのか?と疑問を持つ人が結構いるんです。好きな服のジャンルは人それぞれ違うけど、どの程度好きなのか?は見ていたら何となく分かるんです。

単純に服って、オシャレで服が好きな人から買いたいじゃないですか?自分の所以外に色々な所で服を買いますが誰から買うかも決めてる。それは例外なくみんな異常な服好きの方ばかりなんです。

t02200303_0800110012655074630

服が好きなのではなくて商売が好きな人もいるし、それはそれで全然いいと思う。でもその好きな事の本質部分って分かっておいた方がいいと思う。

ボクは服そのものも異常に好きなのですが、お客様が変化していく姿を目の前で見たり、お客様に感謝されたり、お役に立てたと思える瞬間がすごく好きなんです。だからそういった意味では、服だけではなく例えば髪型とか話し方とかも含めて、お客様の価値を上げる事がボクがしたい事であり、本質的に好きな事なんだと思います。

石川県小松市で婦人服ブティックを経営する新谷眞康社長がボクがずっと思っていたこの”好き”に対する違和感を最近のブログで見事に説明してくれていたのでシェアしますね!好きというコトバの罠

うん、かなり明確でアタマの中がクリアになりました。そういうことなんですよね。説明出来る好きは好きではない。その程度の好きは何かを生み出すパワーにはなり得ない。

それがないと生きていけない位の強烈な好き=使命(ミッション)なんですよね。

でもこれって他にも置き換えられる。ボクは奥さんの事が大好きなのですが、何が好きなの?って聞かれたら説明できません、だって全部好きですし、いなかったら生きていけませんから(^_^)でもそこでスタイルがいいから!とかモデルだから!とか(そんな事言う人いないかもしれませんが・・)理由が色々出て来たら、それは奥さんが好きなのではなくモデルの奥さんを持っている自分が好きなのかもしれません。

好きの本質は深いですが、本当の好きは何なのか?なんかそんな事を考えると仕事にも違いが出てくるそんな風もに思いますね。


はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。