トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2016年4月13日

経営者に最適なシャツの襟の形とは?

ネクタイの結び目の大きさは時代を映す鏡

ネクタイの結び目の大きさと言うのはトレンドと密接な関係があります。昔のネクタイは生地自体が分厚く、ボリューム感があるものが多かったのですが、最近のネクタイはかなり生地自体が薄く、スカーフの様なネクタイが増えてきています(勿論ニットネクタイの様に分厚いネクタイもあります)

分厚いネクタイは結んだ時に結び目はかなり大きくなります。昔ドラマで金八先生がしていた異様に結び目が大きいネクタイ覚えていないですか??伝わっていると良いのですが。。要はあんな感じです(笑)

TDR-5081

今あんな風にネクタイを大きく結ぶとかなり野暮ったく見えてしまうのですが、私がワールドに入社をした1995年頃はその大きな結び目が又流行っていたのです。雑誌でも大きい結び目をどう作るのか?を特集されたりして私自身もかなり大きく結んでいて、顔の下に顔がある(笑)と言われたくらいです。

しかしそんな時代も終わり、今の薄いネクタイの場合は小さく結ぶ方がバランスが良く見えます。ネクタイの結び目の大きさは時代の変化を映す鏡とも言う事が出来ます。

経営者に最も適したシャツの襟の形は?

そしてこのネクタイの結び目と密接な関係があるのが襟の形なのです。大きくネクタイを結ぶ場合は、襟の角度が180度近く開いている“ワイドカラー”と呼ばれる襟の形が適していました。しかし今のネクタイの様に小さく結ぶネクタイの場合はあまりに襟の角度が開いているシャツはバランスが悪く見えます。

今のネクタイの結び目の大きさと最も相性が良いのは“セミワイドカラー”と呼ばれる、レギュラーカラーよりも少し襟が開いているがワイドカラーほどは開いていない角度が最も適しているのです。

ファッションは繰り返すものですのでもしかしたら又結び目の大きいネクタイが復活する可能性も0ではありません。その時代が着た時には襟が大きく開いている“ワイドカラー”が適しているのですが、今の時代は“セミワイドカラー”を選ぶと間違いはありません。

又最近ではイタリアのシャツのトレンドから,ワイドカラーよりも更に襟の角度が開き,台襟の高い(シャツの襟が高い)カッタウエイと言う襟の形のシャツもセレクトショップを中心に売られています。

写真 2015-03-12 11 18 41

左がセミワイド,右がカッタウエイ

このカッタウエイのシャツは襟の形そのものにすごく表情が有りますのでデザイン性があり特にノーネクタイの時には確かにカッコ良いのですが,襟の開きがかなり広いのでネクタイを締めた時にネクタイの結び目が横から見えてしまう大きなデメリットが有ります。イタリア人なんかに言わせたら横から結び目が見るのがカッコイイんだ!なんて言うのですが,日本の一般的な社会の中ではなかなか通用しません。

横からネクタイの結び目が見えるシャツがカッコイイとどれほどの方が認識するでしょうか,間違いなく多くの方がそう思わないはずです。

これも過度なファッションがビジネスに悪影響を及ぼす一例だと私は感じていますので経営者の方は避けておいた方が良いアイテムです。ただシャツのデザインとしてはカッコイイのでネクタイを締めない時にノーネクタイ用のシャツとして使うか,ジャケットパンツスタイルやカジュアルシーンで取り入れられるのが良いかと思います。スーツを着るときには合わせない方が◎です。

トレンドをそのまま取り入れるのではなく,それは自分の身だしなみに適しているのかどうか?経営者はそういった意識を持つようにしましょう。


はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。