トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2018年5月4日

貴方の会社,ミートソースになっていませんか?

健康維持,体型維持の為
普段は節制生活をしている私

”昼も夜も
出来るだけ炭水化物を避ける”

そんな生活をしています。

しかしこの節制生活が
一気に崩れる瞬間があります。

それは出張の時
 
写真 2018-04-15 19 46 17
 
出張に行くと全ての節制スイッチを
オンからオフに切り替え
好きなだけ食べ,好きなだけ飲む。 

これが楽しくて仕方ない(笑) 

普段節制している分
我慢している食欲が爆発しますね!

久々のミートソース

先日も岡崎出張に行ったとき
ランチでパスタを頼みました。

沢山載っているメニューの中で
私が頼んだのは”ミートソース” 

ミートソース
一体何年ぶりに食べたのだろう?!
思い出せないくらい久々です。
 
写真 2018-04-28 13 58 57
 
子どもの頃スパゲティと言えば
ナポリタン,ミートソースくらいしか
ありませんでした。 

大学入学式に出るために
母と一緒に上京し
渋谷のカプリチョーザに入った時に
衝撃を受けました。

カルボナーラ,ボンゴレビアンコ
ペペロンチーノ,タリアテッレ


見た事もないメニューが並んでいる。。 

シーフード好きの私は
ボンゴレビアンコを頼んだのですが
その美味しさに感動しました 

 東京ってスゲー!! 

その当時もそれなりのメニューが
あったのですが
今は比べられないくらい
スパゲティの種類が増えています。

ミートソースの選ばれる確率

ナポリタン,ミートソースしかない時代
ミートソースは半分の確率で
選ばれていました。

しかし今選択肢が多くなり
ミートソースの選ばれる確率は
何十分の一に激減しています。 

 選ばれやすい存在から
 選ばれにくい存在に 

これは会社でも全く同じことが言えます 

ネットショップが少なかった時は
見つけてもらいやすかったのに
ネットショップが増えると
なかなか見つけてもらえなくなる

選ばれるのが大変な時代

ネットショップだけでなく
リアルのお店も会社も
個人事業主も全部同じです。
 
 情報や選択肢が多すぎて
 選んでもらうのが大変な時代 

 自分は何も変わっていなくても
 周りの状況が激変することで
 その存在が埋もれてしまう 

埋もれない存在になる為には
どうしたらいいのか?

選ばれる存在になる為に

私はこの三つを意識することが
大切だと考えています。
 
 『明確にする』
 『磨きつづける』
 『発信しつづける』
 
”明確にする”とは
自分の選ばれる理由を
はっきりさせると言うこと 

”磨きつづける”とは
その理由を腹落ちするまで
実践をし続けること 

”発信しつづける”とは
ブログやFacebook
様々なメディアを通して
世の中に発信し続けること
 
1
 
 

イルサルトの存在価値とは?

イルサルトの存在価値とは
 
 『スーツを売るのではなく
  スーツを通して
  お客様の価値や才能を視覚化し

  記憶に刻み込み
  忘れられない存在になる
  お手伝いをすること』
 
でもこの価値に気づいたのは
今から7年も前のことです。

当時は価値に気づいただけ
中身が全く伴っていませんでした。

掲げている看板と
提供する内容が全く違ったのです。

でも常にこの価値を意識し
磨き続ける事で価値が腹落ちし
段々と自分のものになってきました。

最も大切なこととは?

そして最後の
”発信し続ける”が
最も大切です。

いくら価値に気づいても
いくら腹落ちしても

その価値を伝え続けないと
記憶から薄まっていきます。 

 商売は忘却との戦いです

記憶に刻み込み
必要と感じた時に
真っ先に思い出してもらう 

この為には
とにかく発信し続ける事 

8年間毎日ブログ更新を
継続していますが
いまだに”今日はいいかな。。”
と思うときもあります。

でも発信し続ける事で
信用,信頼が生まれたり
私が毎日ブログ更新するのを
楽しみにして下さっている方もいます。 

毎日同じことをするのは大変ですが
読んで下さっている方の為に
頑張って継続していきます!
是非これからも読んで下さいね!

はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。