スーツが似合うカラダになる『服筋』を鍛えよう!
vol.5279
こんにちは!
イルサルト末廣徳司です
『主役スーツ』
一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる
日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋
今日も
お客さまの人生を彩る
仕事をしていきます!
◆結局いつも一緒・・
先日すごいことに
気づいたんですよ!
普段は外食が多く
太りやすい食事
この外出自粛でも
家で食べて動かず
コロナ太り
ああ結局
いつでも一緒やな(笑)
年齢を重ね
代謝が落ちていくなか
体型を維持するのは
なかなかの苦行です・・・
あの歌を思い出しますね
1月は正月で酒が飲めるぞ~
2月は豆まきで酒が飲めるぞ~
3月は雛祭りで酒が飲めるぞ~
結局1年中
お酒飲んでますやん!
という酒飲み音頭
習慣は簡単に変えられない
ということがコロナで
思い知らされました・・・
◆筋トレ大キライ・・
年齢を重ねると
なにもしなければ
どんどん太ります
私の周りの経営者でも
トレーニングジムで
身体を鍛える人は多い
なかには
トレーニングが大好きで
体脂肪率一桁!という
アスリートのような方も
いらっしゃいます

がしかし私は
筋トレは大嫌い・・・
今もやってはいますが
正直仕方なくで
出来ればしたくありません
服屋という仕事柄
見た目をキープしたいのと
健康維持のために
ジムに通っているのです・・・

トレーニングを
2.3時間する方もいますが
私には信じ難い・・・
そんなに追い込むこともなく
ちょっと無理するくらいの
筋トレを続けています
◆服筋を鍛える
創業以来11年間で
15,000名以上の身体を採寸し
分かったことがあります
それは
スーツ姿が映える『服筋』
があること
身体には
色々な個所がありますが
スーツが映えるようになる為
鍛えるべきは二か所だけ
それは・・
『胸板とお尻 』
ここ二か所だけ鍛えたら
ものすごくカッコよく見えます!
胸板が適度に厚く
お尻がキュっと上がっている
この2つで
最高にスーツ姿が映えます

オーダーで仕立てると
体型関係ないんじゃないの?
と言われる方もいますが
そんなことはありません
オーダーで仕立てる場合も
元の体型は非常に大切です!
◆胸板&お尻!
胸板を厚くするためには
ダンベルや腕立て伏せ
お尻をキュッと上げる為には
スクワット
なんかが効果的です
※
詳しくは専門家にお聞き下さい!

私もトレーニングの際には
この2つは重点的にしています
カッコ悪いよりは
カッコイイほうがいい!
似合わないよりは
似合う方が良い!
そのために少しでも鍛え
大人の男として見栄えを
手に入れましょう!!!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!