速読コンサルタント 呉真由美さんの速読体験講座に参加してきました!
vol. 5330
こんにちは!
イルサルト末廣徳司です
『主役スーツ』
一度きりの
人生という舞台で
主役を演じきる
衣装を仕立てる
日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋
今日も
お客さまの人生を彩る
仕事をしていきます!
◆速読講座!
先週日曜日は久々に
セミナーに参加してきました
しかも家族4人で(^^♪
参加をしてきたのがコチラ

速読コンサルタント
呉真由美さんの速読体験講座
速読ってしたことあります??
なんだかすごいスピードで
本が読めるあれです
名前は勿論知っていましたが
やった事はありませんでした
なぜなら
自分には必要ないと
思っていたからです
遅いよりは早い方がいいけど
小説なんかは
ゆっくりと読みたいし・・・
◆講座に参加した理由
そんな私が
なぜ速読講座に行ったのか?
その決め手がこの一言でした
速読を学んだら
脳の使い方が劇的に変わって
まるで自分が4.5人いる感覚で
同時並行で色々仕事ができる!
なぬ?!
それはすごい・・・・・
本を早く読む事には
さほど興味がないけど
仕事能力はあげたい
スタッフと学んだら
2人で10人分の仕事が出来る
計算になるやんか!!

はい、
私は異常に単純です(笑)
小学生でも参加可能!
そう書かれていたので
子供を連れていってきました
◆速読の効果
約2時間のセミナーでしたが
体感時間は30分ほど
あっという間に
時間が過ぎていきました・・・
速読の効果や方法
聞いた事のない話ばかりで
刺激的な時間でした・・・
認知症のかたが
名前を覚えられたり
学校の成績が上がったり
最後には速読を学べば
150キロの球を打てるとか
もはやよくわかりません(笑)
でもそれだけ脳には
使われていない潜在能力が
秘められているのでしょう
自分には
どんな変化が起きるのか?
終わった後も
すごくワクワクしてきました(^^♪
◆速読のほうは?
で肝心の速読ですが
最初読めたのが
1分間で1,300字
少しトレーニングすると
1分間で4,500字
なんと3倍以上!!
感覚としては
読んでいるというより
スキャンしている感覚
コピーするときに
機械がウイーンと動くように
目でスキャンしてる感じです

この速読で
仕事能力がどう変わるか?
まではまだよく分かりません
でも
脳の使い方は変わるだろうな・・・
とは実感できました
◆過去の自分と比べる
そして
こんな話もされていました
他人と比べて早いか遅いか
なんて比べる必要はない
大切なのは
過去の自分と比べること
過去の自分よりも
進化しているかどうか?を
比べるようにしてください!
これはすごく共感しました
どうしても人と比較しますが
多分その時点で脳の使い方が
ちがっているのでしょう

あくまで
「自分がどれだけ進化したか?」
に集中することで能力開発が
進むのではないかと思います
速読興味が湧いてきました(^^♪
学びを深めていきます!!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!