トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2022年2月18日

末廣徳司、あたらしい仕事はじめます!

vol. 5821   






先日とあるクリニックの先生から
情報発信のアドバイサーに
なってくれないか?
とのオファーをいただきました

まったくの異業種で
しかも医療関係・・・
私のまるで知らない世界なのですが
お話を聞くとこんな感じでした








SNSやブログの発信や
紙媒体のニューズレターなど
いつも楽しみにしています

こうした発信を
短期間することができても
長期間にわたり続けるのは
なかなかむずかしい

今後うちのクリニックでも
情報発信の仕組化をしたいので
アドバイスしてもらえませんか??








そんなお話。
同業種のアドバイスは
今までしたことはあるのですが
異業種ははじめて

でも自分の出来ることで
お役立ちできるのは嬉しいですし
可能性を拡げるチャンスでもあるので
やってみることにしました

◆本質は変わらない

そして数回打ち合わせしたのですが
クリニックでも仕立て屋でも
本質は同じだと感じています




えらばれる価値を明確にする

共感してくれたお客様と
いい関係性を創っていく




どんな仕事をしていたとしても
結局はそこだと思うのです

モノやサービスを全面に出すと
価格競争になってしまいがちですが
そうではなく「想い」をとどける

想いを全面にだすことで
共鳴してくださる人があらわれる

情報発信は
モノを売るためのツールでなく
想いをとどけるためのツールだと
私はかんがえています

◆継続した情報発信のために

あとはどうやって
情報発信を継続するか?

ブログでもフェイスブックでも
なかなか継続ができません・・・
継続できない最大の理由は
「ネタの枯渇」



書くことがなくなると
発信しようにもできないのです

私も最初のころはそうでした・・・
ブログを書こうとしても
ネタを思いつかないのです。。。

プロとして発信できる情報を書こう!
と身構えるとなかなか進みません

でも12年ブログを書きわかったのは
自分の当たり前は
人の当たり前ではないということ

なんでもない知識でも
知らない人にとっては宝物!

こんなこと当たり前だからな・・
と思う必要はありません
どんどん書きましょう!



あとは自分の頭のなかを
ジャンル別に整理することです






プロとして発信できる情報


個人的な趣味、嗜好


あつかう物やサービス紹介





この3つくらいに整理し
なにか思いついたときには
どんどんネタ帳に書いていくことで
ネタ切れをおこしません

そして1週間先くらいまでの
スケジュールを決めておく

そしてもう1つはルーティン化
毎日何時にするのか?をきめます



ブログを書く時間をきめ
毎日その時間にやることで
スケジュールが立てやすくなり
書く時間だと脳も意識するのです




そんなこんなで
あたらしい仕事をはじめます!
めっちゃワクワクです(^^)


はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。