袖が長いシャツ、短いシャツどっち買います?
vol.5835
買い物をしている友人から
電話がかかってきました
シャツを選んでいるんだけど
袖の長さが82cmと86cm
の2種類しかない・・・
82だと短くて
86だと長い
どっち買えばいいかな??
どっちも買わなくていいから
うちで作ったほうがいいよ!!
と言いたいのをぐっと堪え(笑)
長いほうを買って!
と友人には伝えました
◆長いほうを薦めた理由
長い方をすすめた理由は2つ
1)
袖を切る
2)
袖の長さを調整する
いずれかで解決します
対して短い方のシャツは
解決方法が全然ありません
迷った場合は必ず
長い方を買ってください!

シャツには
正しい長さがあります
ジャケットの袖から
シャツを1~1.5cmほど
みせる長さが正解
なぜ見せるのか?というと
ジャケットが汚れるのを
防ぐため
シャツはすぐに洗えますが
スーツは簡単に洗えません
シャツを少し長くすることで
ジャケットの袖が汚れない様
守っているのです
袖の長いシャツは
ジャケットから1~1.5cm
みえる長さに切る
これが第一の解決策

切るのもメンド臭いので
そのまま着たい・・・・
そんなかたは
アームバンド、アームクリップ
などを使って調整して下さい
◆シャツのお手入れ方法
シャツに関して
ぜひ知っておいてほしいのが
お手入れ方法です
クリーニングに出す
アイロンをかける
方法は人それそれですが
どちらでも出来るだけ早く
するのがオススメです
何故なら
時間が経てば経つほど
汚れが取れにくくなるから
1週間分まとめるのでなく
出来るだけ早く
洗うようにしてください!

クリーニングに出す場合は
「のりなし」がオススメ
のりをつけてしまうと
生地の本来の風合いが
失われてしまいます
高級生地であればあるほど
糊なし仕上げのほうが
着ていて気持ちよいものです
私は自分で
アイロンをかけるのですが
色々なアイロンを試した結果
こちらに落ち着きました

シワがびっくりするほど
美しくなるのに驚きました
シャツだけではなく
チノパンも綺麗になります!!
難点は大きくて
かなり熱くなるところですが
「シワをとる」という機能は
こちらがピカイチです!
正しいお手入れ方法を知って
美しいシャツをきましょうね!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!