2022年3月31日
伝説の社員がえらんだスーツ
vol. 5862
今日で3月もおわり
あすからは4月突入ですね
この時期になると
かならず思いだす人がいるのです
それは今から12年前
2010年4月1日に独立された
ライズマーケティングオフィス
田中みのるさん
田中さんは
郵政省の「伝説の社員」
ダントツの営業成績を
あげられていましたが
やりたいことを貫くため
2010年に独立されました
そして独立後の最初の仕事は
スーツを作ることでした
◆装うことは仕事である
これからは
自分自身がブランドになる
装うことも仕事の1つ
そう考えた田中さんは、
盛大な送別会の翌日
スーツのお仕立てに
お越しくださいました
どんなスーツを
お作りましょうか?
とお聞きすると
全ておまかせします
とたった一言
その当時は
経営者専門仕立て屋と名乗るまえ
「ファッションとしてのスーツ」
をお仕立てしている時でした
最優先していたのは
カッコイイ,モテると言ったキーワード
しかしこれらの言葉が響かず
信頼,存在感といった言葉を
大切にされる田中さんを見て
仕事に対する考え方が
おおきく変化していったのです
◆仕事の本質
あれから12年経ちましたが
相変わらず大人気の田中さん
全国を飛び回っていらっしゃいます
郵便ポストを見るたびに
田中さんを思い出してほしい
郵便ポストのある
全国津々浦々で講演する
コンサルタントになってほしい
そんな想いで赤ネクタイを
おすすめしたのですが
それが現実に変わりました
新年度が始まりますが
スーツを売るのではなく
自分の仕事の本質は何か?
の軸をぶらさずに
頑張っていきたいと思います!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね