2022年9月1日
スーツは土日に買ってはいけない!
vol. 6016
先日お客さまに
こんな事を聞かれました
スーツを買うのに
適した時間はありますか??
いい質問だなーー
と感心してしまったのですが
適した時間が実はあるのです
平日昼間
既製品を購入する場合も
オーダーで仕立てる場合も
平日昼間がオススメです!!
◆オススメする理由
理由はずばり3つ
1)
スーツ選びは仕事である
2)
お店がすごく空いている
3)
スーツを着ている
※
スーツ選びは仕事である
経営者の印象は
会社の印象そのもの
経営者の印象が良くなれば
会社の印象は良くなります
経営者の見栄えを整えるのは
販促活動の一環
なので休みの日に行ったり
時間があいたときでなく
仕事として予定するのがいいのです
※
お店がすごく空いている
コロナ渦で
比較的お店もすいていますが
平日昼間が特に空いています
空いているときの方が
販売員さんも丁寧に
対応をしてくれます
土日でお客さんが多かったり
閉店間際でバタバタの時は
じっくり選ぶことができません
スーツ選びは大切な仕事
ゆったりとした平日昼間に
行くようにしましょう!
※
スーツを着ている
スーツを買うときは着ていく!
これは鉄則です
1番大きな理由は
ただしいサイズ選びのため
既製服でもオーダーでも
スーツのサイズというのは
ミリ単位で決めるもの
普段着ている
スーツ、シャツ、靴でいくと
サイズ感も間違えません
また普段を見せることで
販売員さんも薦めるものが
見極めやすいのです!
とはいえ休みの日に
スーツに着替えるのは
結構面倒くさいもの
だからスーツを着ている
平日に行くのが良いのです!!
スーツは平日昼間に
買ったほうがいい理由は
1)
スーツ選びは仕事である
2)
お店がすごく空いている
3)
スーツを着ている
ぜひ実践してみてくださいね!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね