日本人は富士山を纏え!
Vol.6849
「東レ キャンペーンガール」廃止!
そんなニュースを目にしました。
中学生のころ
「ドキッ!女だらけの水泳大会」
というお色気番組があり
出演していたのが
東レ キャンペーンガール。
そういった番組に
もっとも興味ある中学時代。
当然見たくて仕方ないのですが
家にはテレビ1台しかない。
しかも私の兄弟は姉と妹。
父と2人で見ていたら
家族から白い目でみられる・・
ビデオに撮ることもできず
部屋にテレビのあった友人を
心の底から羨ましく思っていた
青春時代を思いだしますね。。
ルッキズムが批判され
大学のミスコンも
つぎつぎに廃止になっています。
足がみじかい
顔がおおきい
身長がひくい
体型にいろいろと
コンプレックスある人もいます。
私もかつてありました。
もっていたコンプレックスが
なで肩&せまい肩幅
中高生のころ
大人気だったのが吉川晃司さん、
筋肉隆々でひろい肩幅で小顔。
しかしショルダーバッグが
すぐズリ落ちてくる
なで肩&せまい肩幅の私 。
悩んだすえに
母の肩パットをかり
制服に入れてみたのですが
今度はケンシロウ状態で
どうみても変な人・・・
どう鍛えたら肩幅はひろく
そしていかり肩になるのか?
考えるのはそんなことばかり。
このコンプレックスが
完全に払しょくされたのが
それから12年後の25歳。
うまれてはじめて
オーダースーツを仕立てたのですが
それまでは、
なで肩&せまい肩幅の自分は
スーツが似合わない!
と思いこんでいたのです、
でも仕立てあがったスーツは
見たことないくらいカッコイイ!
何よりもコンプレックスの
なで肩&せまい肩幅が
ありえないくらい
美しい曲線を描いている・・
なにが起こったのか?
を聞くと衝撃的なことを
職人さんが教えてくれました。
ナポリ仕立ての肩は
なだらかに下がっているのが
一番の特徴なんだ。
それはまるで
ヴェスヴィオの丘陵のよう。
ナポリ人が纏うのは服でなく
ヴェスヴィオそのもの。
だから、
なで肩のほうが似合う。
肩幅も広すぎないのがいい。
なで肩&せまい肩幅が
ナポリ仕立てを
最高にカッコよくみせてくれる。
なんだってーーーー
マジでーーー
ナポリ仕立てとは知らずに
オーダーしてんけど
めっちゃツイてるやんかーーー
10年以上持っていた
つよいコンプレックスが
消えさった瞬間です。
この「なで肩」を
コンプレックスに思っている人
実は結構おおいのです。
ご安心ください!
なで肩に生まれてよかったーーー
とコンプレックスを喜びに
変えさせていただきます(^^♪
富士山の丘陵もすごく美しい、
ナポリ人がヴェスヴィオを纏うように
我々日本人は富士山を纏いましょう!
いつでもご相談ください!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!