トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2025年3月20日

辻本和久さんのご冥福をお祈りいたします。

Vol.6947





ショックがおおきすぎ
なかなか書くことが
できなかったのですが、
すこし落ちついたので
追悼をこめて記事に書きます。

中高テニス部の後輩であり
JCも共に活動した辻本和久さんが
先週なかばに急逝しました。

なくなる日のお昼まで
Facebookを投稿し
元気そうだったのに夕方たおれ
そのまま亡くなってしまったよう。

一報を聞いたときは
信じられませんでしたが
棺に納められている姿を見て
現実なのだと思いしらされました。









私は中学でテニスをやめたので
その後のつきあいは
完全に途絶えていました。

つながりが復活したのは
卒業から20年以上たった2008年ころ。

mixiでわたしを見つけ連絡をくれ
食事にいくことになり再会、
それがキッカケになり
大阪JCにも入ることになりました。

あのとき連絡をもらえなかったら
繋がりが復活することはないし
JCに入ることもなかったでしょう。








たくさんのご縁のもとを
作ってくれたのが彼だったのです。

棺のなかの辻本君は
全身イルサルト。
そして遺影は私が撮影した写真。

その姿をみたとき
悲しさをはるかに通りこした
なんとも言えない気持ちで
いろいろな想いがこみあげました。








旅立つときに
イルサルトを着てくれていた事に
深い感謝とあらためて仕事への
強烈な使命感がわきでてきました。

わたしの仕事は
単に服を仕立てるのでなく、
お客さまの人生が
終演を迎えるときまで
寄りそうことなのだと
あらためて思いしらされました。








人間の死は2度ある、
1度目は肉体的な死、
そして2度目は
人から忘れられたとき。

だから話題になるかぎり
本当の死がくることはありません、
まだまだ長生きしてもらうため
彼の話をしようと思います。

辻本和久さんの
ご冥福をお祈りします。
ゆっくり休んでください。


はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。