好きを仕事にしよう!!!
Vol.7053
2025年も半分がすぎ、
7月にはいりましたね。
真夏生まれなのに
暑いの苦手・水泳苦手・怪談苦手
もうすぐ53回目の誕生日ですが
一昨年の誕生日は
家族でナポリで迎えました(^^♪
いつか家族と一緒に!
とはずっと思っていたのですが、
いつかと言っているうちは
永遠にその日は来ないなと・・・

いまほど円安でなかったものの
家族4人・イタリア1週間となると
それなりのお金もかかります。
でもまたいつ
コロナみたいな状態になるかも
いつまで健康でいられるかも
まったくわかりません。
出来るときにと
思いきったのですが、
妻も子供たちも大喜び
忘れられない
濃密な時間を過ごしました。
いつか~したい!
~になりたい!
のような表現は
しないほうがいい。
そんな話を
聞いたことがあります。
なぜなら”~になりたい”は
なっていない現在の自分を
肯定するコトバであって
全くパワフルではないから。
大谷翔平さんやイチローさんが
目標を明確にしていたのは
有名な話ですが
彼らのコトバを注意深く見てみると
”~したい”ではなく”~である”
と既に現実化しているのです。

現実か妄想なのか
脳は区別することが出来ない。
カラーでイメージ出来るほど
明確に想像することで
脳は既に現実であると認識し
いろいろな人や物を引き寄せる。
イメージトレーニングの第一人者
尾崎里美さんにそう教わったのですが
人生を振り返ってみるといつもそう、
じっくり計画を練ったものよりも
直観的にこれ楽しいな!
で始めたことのほうが
上手くいくことが多いのです。

イルサルトの始まりもそう、
事業計画も資金も
ノウハウもなにもない。
あったのは
”好きを仕事にしていいんだ!”
というワクワク感だけ。
あとはとにかく
自分の出来ることを
ひたすら続けていたら
なんとなく道が拓けていきました。
いまはとにかく
4年後の20周年記念パーティinナポリと
イルサルトマスターズinシチリア
をどう楽しくしようか!という想像を
ニヤニヤしながらしています(^^♪
とんでもない暑さですが
とんでもなく楽しいことを考え
楽しく過ごしていきましょう!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!