和仁達也さん,立石剛さんとイルサルトのビジネスモデルを考える2日間
ビジネスモデル構築セミナー
土曜,日曜の2日間はビジョナリーパートナーの和仁達也さん,パーソナルブランド協会の立石剛さんが共催されるビジネスモデル構築セミナーに参加をしてきました。ワールド在職中にはこういった所謂自己投資は全くしなかったのですが,イルサルトを立ち上げるきっかけになったエクスペリエンスマーケティング藤村正宏先生のセミナーを始め起業してからは本当に色々な講演会やセミナーに積極的に参加をする様になりました。
それぞれのセミナーに参加をする理由は様々でその時に興味のあるテーマであったり,課題にしている事が出来そうかどうか?そしてワクワクするかどうか?を基準に参加を決めるようにしています。今回のセミナーのテーマは”ビジネスモデル構築”なぜ参加をしようと思ったのかというと,イルサルトを立上げて今年で8年経ちビジネスモデルを見直す時期に来ていると自分自身感じたからなのです。
今時代はすごいスピードで変化をしています,その時代のスピードより早く時代のニーズに合わせビジネスモデルを変化させていく事は非常に重要です。昨年は良かったことでも今年はもはや通用しないことも多々あります。常に自分自身や事業をアップデートさせておく事は非常に大切な事であると私自身常に考えています。
影響力の最大化
結果的に言えばこの2日間参加をして非常に有意義な時間を過ごせ,仕事の方向性を再確認する事が出来ました。自分がやりたい事は規模の拡大ではなく,結果的にたくさんの経営者のお役に立つために自分自身の影響力を最大化させる事が今後取り組んでいかないといけない事であるとはっきり分かりました。
やるべき事も明確になったのですが,やらなくて良い事も明確になりました。イルサルトのミッションを簡単に言うと”カッコイイオヤジを増やす事”イルサルトの考えるカッコイイオヤジとは,ただ単に外見がカッコイイ人ではなくて,仕事への想い,志,覚悟,立ち居振る舞い,言動,そして外見に至るまで”生き方そのものがカッコイイ”人の事を言います。
生き方そのもがカッコイイオヤジ増やす為に私が出来る事は,その方の志や思いが視覚化された装いを提供する事や素晴らしい中身に相応しい外見を作り上げより価値が伝わりやすくする事。またまだ思いに気づいていない方に気づいて頂く手助けをする事になります。
結果的に世の中にカッコイイオヤジが増えればこんなに嬉しい事はないのですが,私一人の力ではどうしようもありません。その為に私の影響力を最大化し世の中にカッコイイオヤジを増やす為のビジネスモデルをこの2日間かけてじっくり考えてきました。考えるだけは誰にでも出来ますが後はどう実践していくのか?使命感を持ってこれから進めていきますので,これからのイルサルトの展開を楽しみになさっておいてくださいね!
↓はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!