2018年8月5日
46回目の誕生日を迎えて感じる『本当にやりたいこと』
今日8月5日は 私の46回目の誕生日 46歳・・・・ アラフォーではなく アラフィフの領域 もう46年も生きたのですね ◆人生の後半舞台 90歳まで『現役で』仕事する 私はそう決めています そう考えると 私の人生の後半が 今日からスタート↓あるコンサルタントの方が こんな事を書かれていました ******** 私は小さな会社の 売上利益アップの支援をする コンサルタントです しかしクライアントの 売上利益のアップには 興味がありません 何言ってんの? と思われるかもしれませんが それが真実です では何に興味があるのか? それはただひとつ 社長がやりたいことを やれるようになる、 ということ ・家族の時間をもっと取りたい ・さらに会社を成長させたい ・サービスを世界に届けたい ・途上国に学校を作りたい などなど社長は様々な 「本当にやりたいこと」を 持っています それを大手を振って できるようになって いただきたいのです そのための手段として、 利益を増やす必要があるし 働く時間を減らす必要がある というだけです つまり売上利益というのは 単なる手段に過ぎません やることさえやれば 売上利益なんて 簡単にアップできます だからそんな事に悩むのは さっさと終わりにして 早く 「本当にやりたいことを」を やっていただきたいのです ◆本当にやりたいこと これを読んで 非常に考えさされました 本当にやりたいこと は何なのだろう・・・ お金と時間が十分にあったら 明日から何をするか? ◆最も熱中したこと 今までの人生の中で 最も熱中したこと それは間違いなく イルサルトの仕事です 今の仕事をするなかで 自分の『存在意義』を感じ 装いで人を輝かせることが 自分の使命であると 思えるようになってきました
◆私にしか出来ないこと これは自分の経験からです 服屋の息子として 生まれたものの ファッションセンスは0 何をどう着るのか分からず 初めてのデートで 完璧だと思った服を 酷評され自信を喪失 性格も暗くなり いじめにもあいました でも姉が作ってくれた コーディネート表のお陰で 服の着方が分かりだし 自信が少し芽生え始めました そこから人生が 大きく変わりました
服に苦しめられ そして服に助けられた そんな私だから 伝えられる事があります ◆本当にやりたいこと 会社を大きくしたいとかは 全然考えなくなりました いま思うのが 装いの力をまだ知らない人に 楽しさや素晴らしさを伝え より良い人生を送って頂く お手伝いをしたい 本当にやりたいことが ここにあります ◆家族との時間 一方で ”家族との時間を増やしたい” も正直なところです
年間100日以上出張で ほぼ休みのない月もあります 土日祝は完全休み 平日夜は家族でご飯 海外に行くのが好きなので 年2回は海外旅行に行く そんなことが実現出来たら 最高に幸せですね 仕事の充実と 家族との時間 これが私の理想の状態です 今日から始まる 人生の後半舞台 しっかり楽しんでいきます!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね