2019年11月16日
ネットでもリアルでも印象が同じ!信頼されるのはそんな経営者
vol.5095 こんにちは! イルサルト末廣徳司です 『主役スーツ』 一度きりの 人生という舞台で 主役を演じきる 衣装を仕立てる 日本唯一の 経営者専門スーツ仕立て屋 今日も お客さまの人生を彩る 仕事をしていきます! ◆通訳募集! 年明けにイタリア出張を 予定しています ローマ,ナポリ,フィレンツエ の3都市に今回は行く予定 ナポリで 通訳が必要な場面があり Facebookグループで 通訳募集投稿をしてみました そうすると・・・↓数時間以内に たくさんの方から 連絡を頂きました! 旅行会社に頼んだり 知り合いを辿ったりするのが 以前なら必要でした 時間も相当かかっていたはず でも今は ナポリのコミュニティを探し そこに投稿するだけ すごい時代になりましたね・・ ◆人と人が繋がる SNSの発達で 人と人が直接 繋がるようになりました 国籍,年齢,性別 こうしたものに無関係に 人との繋がりが出来る すごいことですよね~
こんな時代に大切なのは 信頼される人間になること SNS上で嘘をつけば 架空の人にもなりきれます でもそんなことをしてると 実際に会ったときに ギャップしかなくて 信頼を失ってしまいます SNS上の見え方と リアルに会っても同じ こうした人が 信頼されるのではと 私は考えています ◆信頼を得るには? ネット上では 非常に攻撃的 でも実際に会うと すごく丁寧な人 そんな人もいます いったいどちらが 本当の姿なんだろう?? すごく丁寧に見えるけど 頭の中は全然違うことを 考えているのでは? 私なら不信感を持ちます
もちろん装うことも大事 でも度が過ぎるとそこには 不信感しか残らないのです ◆中小企業の時代! 人と人とが 直接つながる これは中小企業にとって チャンスでしかありません! お客様と直接触れ合い 関係性を作りだし共感を得る 大企業ではしずらいことが 中小企業には出来るのです! ただそのために必要なのが 誠実な経営者であること
ネット上でも リアルに会っても 変らず好感が高い 私自身も襟を正し こうした経営者を 目指していきます!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね