経営者の体調管理は販促活動そのもの
Vol.6942
昨日は学生時代の友人と食事会
気のおけない仲間との飲み会は
やはり楽しいですね~
ついつい飲みすぎてしまい
ちょっと二日酔い状態・・・・
朝から水を飲み珈琲を飲み
体内アルコール度数を
ひたすらさげています。
二日酔いなんて
昔はなかったのになあ~
なんて声もよく聞きますが
わたしはそもそもお酒が弱く
学生時代から二日酔いには
よくなっていましたね。
でも思うのは
回復が遅くなっていること・・
以前はすぐ回復していたのに
いまはなかなか回復しない、
これが加齢なのでしょうね・・・
お酒だけでなく体型もそう、
食べすぎた翌日におさえれば
すぐにもどっていた体重が
最近はなかなかもどらない。
元通りになるスピードが
どんどん落ちている・・・・

いまくらいでええか・・・
そんな悪魔のささやきも
聞こえてきます・・・・
体型維持するのって
本当にむずかしい
何年にもわたって
体型維持されている方は
蔭で努力をされているのが
よく分かりますね・・・・
体型維持はタイヘン
私もなかなか出来ていない
それを十分に踏まえた上で
言うのですが。。。。
体型維持し
身体のシルエットは
一定にしたほうがいい!
なぜならその方が
覚えてもらいやすいから
身体のシルエットを
カタチと考えてみて下さい
あうたびに違うカタチ
いつあっても同じカタチ
どちらが
覚えてもらいやすいか?
というと常に同じ形
いつ見ても
常に同じカタチであることが
記憶に残りやすくするのです

経営者の体型管理は
販促活動の一環
会社のイメージは
経営者のイメージそのもの
経営者のイメージアップは
会社のイメージアップに
そのまま直結します
経営者が体型管理する事で
うつくしく記憶に残る存在になる
これは会社にとって
すごくメリットが大きい
そしてもう1つは健康面
経営者が健康でいることで
常に全力で仕事が出来るので
これまた価値が高いのです。

経営者が身体を引き締めると
3ついいコトがあります
1つめは
経営者のイメージアップ
による会社イメージアップ
2つめは
経営者の健康維持
常に仕事に全力投球できる体
そして3つめは
経営者の自信
私も肉体改造を通して
自信をもつことが出来ました
つらいトレーニングを
やりきった自信
やったらできる!
という自信
水着になれる自信(笑)
といいコトしかありません
と散々
偉そうなことを言いながら
引締っていないので・・・・
再度絞りたいと思います!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!