販促セミナーもイルサルトにお任せください!
Vol.6907
先週は人前で話す機会がおおく
ロータリークラブの卓話以外に
スポーツ用品店の経営者向けに
お話させていただきました。
会場となったのは
グローブで有名なZETT本社。
全国のスポーツ店が集まる
「橋本塾」が大阪で開催され
その勉強会での基調講演。
スポーツ用品には”品番”があり
しらべればすぐ価格比較できる、
価格でなく価値をどう伝えるのか?
そんな意識を持たれている
皆さまが参加をされていて
前のめりで聞いてくださったので
すごくよい時間となりました。

経営理念を身に纏う
いまではこのミッションで
仕事をしているのですが
独立当初はちがいました。
※低価格
※お客さまの会社に出向く
出張型仕立て屋
が売りのいわば
”価格と利便性”のお店。
”安いし、来てくれるし”
が選ばれている理由。
もっと安い店がでてきたら
すぐにとって代わられる
非常によわいブランド。
強いブランドを創らないと・・・
そんなことを考えていたとき
亡くなられたのが
アップルのジョブズさん

スティーブジョブズ=黒タートル
なぜいつも同じ格好なのか?
洋服屋としては不思議で
ジョブズさんの本を
片っ端から読み漁りました。
そこで分かったことは
スティーブジョブスは
会社シンボルになるため
おなじ恰好をしたという事実。
それを知ったとき
電流が体中に走りました。
スーツをファッションでなく
会社イメージを正しく伝える
メディアとして提案しよう!
オシャレを売るのでなく
販促活動の一環としての
経営者の佇まいを提案できる
仕立て屋になる。
そこで自分のことを
日本唯一の
経営者専門スーツ仕立て屋
と名乗りはじめました。

そして今では
経営者 スーツ
で検索するとイルサルトが
トップ表示されますが
そこに至った道のりを
講演会では具体的に話します。
※ブランドの方向性の決めかた
※具体的な販促方法
※SNS・ブログ等の使いかた
ブランディングの話をするのも
すごく好きなので
ぜひご用命くださいね!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!