トップへ
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋
2025年3月27日

2人の子どもの成長に負けないよう成長しよう~

Vol.6954




なんだか急に気温があがり
一気に季節がすすみましたね~
昨日今日と花粉だけでなく
黄砂もひどくつらい毎日。

週末に寒の戻りもあるようですが
来週からは4月!
いよいよ新年度スタートですね~

2人の子どもたちもそれぞれ進学
娘は4月から中学1年生、
部活はバドミントン部で
がんばると張りきっています(^^♪

そして息子は高校1年生
サッカーから野球に転向し
また高校からはサッカー部。

そのとき好きなことが
変わっていてあたりまえ、
高校生活を楽しんでほしいですね。

子どもたちが大きくなるぶん
わたしも年をとるわけで
今年でなんと53歳!

波平さんとほぼ同じ年、
あと7年でなんと還暦という
なかなかの年齢に
差し掛かってきました。








そして社会人になって31年、


ワールド10年
父の会社が5年
イルサルトが16年



いつの間にか
イルサルトの仕事が
一番ながくなりました。

でも一番
時間が過ぎるものはやいのが
イルサルトを立ちあげてから。

実際の時間と体感は
けっこう違うものですね。








私は90歳まで
現役で仕事しますのであと37年、
スーツというのは不思議なもので
年齢を重ねれば重ねるほど
素敵に着こなすことのできる服。

自分が90歳になるときに
どんな装いをしているのか?と考えると
楽しみでしかたないですね!

装いをたのしみ、
仕事をたのしみ、
そして人生をたのしむ。

新年度もすぐそこ!
日々を楽しんでいきましょう!


はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
末廣徳司の本
末廣徳司の画像
日本唯一の経営者専門スーツ仕立て屋。
株式会社イルサルト
代表取締役社長
末廣 徳司
tokuji suehiro

経営者、政治家、医師、作家、
講演家、士業、芸能人、
スポーツ選手に至るまで
創業以来11年間で
のべ15,000名を超えるブランド人の
スーツを仕立てる。


「いま似合うかどうかで服を選ばない」
「好きかどうかで服を選ぶと失敗する」
「ブランド物はビジネスを減速させる」



など経営者に向けた
独自の服選び理論を提唱している。

日本経済新聞社主催で
経営者向けの着こなし術セミナー、
コラムの執筆

世界展開するブランド
「トミーヒルフィガー」の
商品開発プロデュースも行う。

大事なことは
「どう生きるのか?」を決め
その生き方に相応しい服を選ぶこと。


1人でも多くの方に服の持つ力、
装う意味や価値を伝え

経営者の生きざまをひもとき
かがやく人生を仕立てあげる

ことをミッションにしている。