2019年1月1日
2019年イルサルトが覚醒するための3つのポイント!
vol.4777 こんにちは! 日本で唯一の 経営者専門スーツ仕立て屋 イルサルトの末廣徳司です 経営理念を身に纏い 『会社の顔』に相応しい 経営者を創り上げるお手伝い 今日もここに向けて 全力で仕事したいと思います ◆あけましておめでとうございます! あけまして おめでとうございます! いよいよ新しい1年が スタートしましたね~今年も年越しは 妻の実家の新潟県上越市 で過ごしました 今年は雪が多く 電車が止まるかも・・ と心配していたのですが 何とか帰省できました・・ ◆1年の計は元旦にあり 2019年はどんな1年にしようか? 皆様も色々と 考えてらっしゃると思います 一年の計は元旦にあり! と言う事で私も考えてみました 今年やることは 大きく3つを考えています 1) 10周年記念パーティ開催 2) NJE理論ブログ毎日更新 3) 使命と実践 ◆10周年記念パーティ開催 いよいよ来月 イルサルトが創業10周年を 迎えることになりました! 数年前から企画している 10周年記念パーティ開催を 2月24日(日)に予定しています
ゲストの方には 既にご招待状を お送りさせて頂きました! パーティ当日は 会場が満員になる位の方に お越し頂く予定です
↑↑↑ 会場となるビルボードライブ大阪 パーティに来てよかった! イルサルトとの ご縁が出来て良かった! そんな風に感じて頂く為 当日の設えを考えております まずは無事に 10周年を迎えられるように しっかりと準備を進めます! ◆NJE理論ブログ毎日更新 板坂裕治郎さんが主宰される ブログ塾に昨年参加しました
ブログ自体は2011年から 毎日更新をしていますが マンネリ化 質の低下 で非常に雑になっていました↓販促活動の中でも 一番大事なのがブログ 日々の仕事の 中心になるのがブログ 私はそう考えているので ブログの進化が必要と感じ 板坂塾の門を叩きました 板坂さんの教えは 『NJE理論』 と呼ばれる手法
↑↑↑ 板坂裕治郎さん 様々な技術もありますが 最も大切なのは『想い』 NJE理論に沿って書き まだ7か月ですが 頭の中で様々な事が 整理をされてきました NJE理論で1年書けば 人生は必ず変わる! この板坂さんの言葉を信じ 今年は365日NJE理論で ブログを書きます! ◆使命と実践 頭の中で常に モヤモヤしていた事が 昨年末に晴れ始めました モヤモヤとは 私自身が 強いコンプレックスの かたまり であったこと 薄々気づいてはいましたが 向き合う勇気が 私にはありませんでした
↑↑↑ 笑っていますが 強いコンプレックスを 感じていたころ そのコンプレックスとは 家業を継げずに逃げた過去 一旦父の会社に入ったものの 仕事が全く上手くいかず 苦しさに耐えかねて 私はそこから逃げだしました そこから10年間必死で イルサルトを出来たのは このコンプレックスを払拭 したかったからです
でも時間と経過とともに この想いも少し浄化され始め 家業を継げなかった私は 人一倍『継承すること』の 大変さや価値が分かる そんな私だからこそ 継承のお手伝いができるのでは? そんな風に思い始めました 家業を継げずに逃げた 強いコンプレックスは 継承の大切さを伝える 原動力に変わる そう思うと ワクワクしてきたのです!
創業から10年経ち ようやく自分の役割に 気づいた気がしています 今年はこの役割を深化させ 自分に何が出来るのか? を深掘りしていきます 皆様2019年も どうぞよろしくお願いいたします!
はじめての書籍が
発売されました!
下記の画像リンク先
(amazon)
よりご購入いただけますので
ぜひ読んでください!
記事を気に入ったらシェアをしてね